にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

極端な疲労蓄積状態、睡眠をたくさんとることで少し改善。

さらに、以前TICさんからいただいた「ういろう」を服用

 

image

 

2015年に買いに行った時の記事を下に再アップ。知る人ぞ知るお薬、一部に人気のある伝統的お薬『透頂香(とうちんこう)ういらう』です。2015年お店を訪問した際、自分用は買っておらず、その後TICさんから頂戴したものがあったのでここぞとばかりに服用しました。

※名古屋の名物、食べるういろうじゃありませんよ。

 

 

効果があったような気がしますよ。

加えて、ヘアカットへ。前回から14日しか経っていませんが、気分を爽快にするために。

気分が良くなってきたので、朝の直射日光の下、車のホイールのみ洗車。ホイールがキレイにになっただけで気分がいい。

するとテクニタップさんさんから電話があり、発注していたロード6が先日入荷済みとのご連絡。卯之吉用。

ご連絡までいただくなんて、嬉しい限りです。

ロード6は、その後また欠品状態になってしまっているそうです。

タイミングを見てまずはフロントの交換に行こうと思います。

私が毛無峠ツーリングをキャンセルした28日、ご一緒するはずだったコッパイタリアさんとアキレスさんはお二人で坤六峠方面を走りにいらっしゃったようです。奈良俣ダムでテイクアウトのうどんランチだよ、と連絡がまいりました。

そして、アキレスさんから、「回復したなら29日日曜日毛無峠ツーリングしましょう!」と強烈なプッシュが入りました。

キッチリお断り(笑)!

こういうお誘いに弱い私、ついつい乗りそうになってしまいました(笑)。

が、体力気力回復して自信が持てるようにならないと今日日曜日にツーリングに行くのは厳しい。

アキレスさんから、梅雨の晴れ間に是非行きましょう!というお返事がきました。そういたしましょう。

かなり体調も戻ってきましたので、明日月曜日はTICさん、それとトライアンフスクランブラーを駆る「さすらいのキャンパー」さんと三台で日光方面へツーリングに行こうと思います(笑)。

 

※久しぶりのさすらいのキャンパーさん


丸沼に寄る予定。ランチはいつものところだね。電話で予約しておこう。

 


※2021年10月丸沼で撮影

 

無理は禁物。片品で引き返すという判断もする必要があるかも。坤六峠を経由してみなかみに抜けるのはそれなりに大変だから。

私もTICさんも体調不安があるよね。慎重に見極めて安全に健やかに楽しみたいと思います。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村