ご覧いただき、ありがとうございます
シェフ四國、渾身の「魅惑のオイル」第三弾できあがりました。
※少々悪乗りのサマンサさんが、カッコイイラベルを作って貼ってくれました。
パンに付けて食べると止まらない!
と大好評をいただき(狭い範囲の身内からですけど)、調子に乗って第二回第三回と製造を続けております。
大量のオリーブオイルにニンニクを入れて炒め、ベーコン、アンチョビ投入。
黒胡椒、唐辛子少々、砕いたピーナッツ(ピネキのみぞれはねだしを転用:砂糖の甘さあり)、フライドオニオン、みじんに切ったレーズン、砕いたナッツ類を投入。くるみが美味いんです。
今回は、さらに、もどしたきくらげみじん切り、ソーセージみじん切り、黒オリーブのみじん切り、まるごとのレーズン少々も追加投入。黒バルサミコを少々多めに入れて味に深みを出す工夫。
最近物価高になりつつあるのですが、某スーパーで激安バージンオリーブオイルを見つけ、ドドッと買い足し。
おなじみのやまやで黒バルサミコ、丸のままのレーズン、ドライトマトを追加購入。
私は、フランスパン、特にレーズンとくるみの走ったフランスパン系のものに載せて食べるのが大好き。
サラダのドレッシングとして使うとこれがまた絶品。市販のドレッシングを買う気はカンペキになくなります(笑)。
簡単にできますので、皆さんも是非お試しくださいね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。