ご覧いただき、ありがとうございます
晴天の水曜日、エガちゃんと房総へ。
いつもの場所からスタート。
メタセコイアはすっかり新緑になっていました。
ここから、毎回少しずつ違うけれど、いつもの超快走ルートを1時間15分走りまくりの爆速爆走。
気の合う二人ですから、無線無しで全く問題無し。楽しくてしょうがない至福の時間その一。
11時開店で鉄火重予約していましたが、10時半過ぎには到着。
すると、なぜか今回はあっという間に鉄火重が出てまいりました。
ここしばらく茨城のふわっふわなスイーツにかまけていたのですが、ちょっと反省(笑)。
やっぱりこの鉄火重はすごい。食べても食べてもマグロです。
もちろん「そとしょく」、これが当たり前になっています。
美味しくてほっぺたが落ちそうな至福の時間その二。
ランチを堪能した後は、食いしん坊はスイーツを求めてさらに爆走。
山の中のケーキ屋さん、クインズケーキ到着。
箱に4ヶ入れてもらい、20分ほど走ったところのダム湖畔へ。
静かなダム湖畔の四阿(あずまや)でコーヒーを淹れ、直ちに美味しいスイーツの時間とあいなりました。
ワタクシWRT、今日は「オペラ」と「シュークリーム」のダブル。
美味しくて美味しくてしょうがない至福の時間その三。
胃の隙間にスイーツが溶けてしみ込んで至福の満腹感を味わいながらさらに快走。
※エガちゃん撮影
いすみ鉄道と並んで競争したり、月崎駅に行ってみたり。
九十九谷で走り過ぎて休憩。
喜びを表現というにはちょっとハイになり過ぎかもね。
さらにルートの終点まで一気に快走。
富津も晴れていました。
やたら跳んでますね(笑)。
楽しかったってことです。
ここも至福の時間、その四ですね。
二人で口をそろえて言ったこと、それは・・・・
やっぱり房総っていいよね!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。