にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

明日は房総へ調査に行ってきます。

 

 

房総東海岸のルートがくちゃくちゃになっていますが、そこが調査のメインポイント。

「おおおぉ~となるビューポイント」、「いい絵が撮れる撮影スポット」を探しに。

過去にもエガちゃんとこのあたりをかなりディープに探索したことがあります。

例えば、ここ「小浦海岸」。こんな景色を見に行きましたが、行くまで、そして帰りが大変なことに。

 

 

 

あの時は、ひどい目に遭いました。エガちゃんに助けてもらってやっと乗り切りました。今回はバイクで行けそうな道が見えていても突っ込みません。歩きます!

 

 

TKGからスタートし、チャー弁を買ってランチにします。そして最初は上総一宮玉前(「たまさき」)神社参拝。

 

 

その後は東浪見(「とらみ」)海岸へ。

浜辺に面して鳥居が経つ撮影スポット。

鳥居は神洗神社のもの。玉前神社の元宮とされるお宮だそうです。

その後各所を回れるだけ回り、太東海浜植物群落なども。

人気のない海岸で波浪激しく、カンペキに穴場ですが、すごく寂しい場所。

 

あまり人に知られていないポイントを足で探すという作業を頑張ります。

だれか、仲間で一緒に行こうという人がいると心強いのだけれど・・・。なにしろアブナイ場所も多いからねぇ。

多古町から富津までで220㎞ほど。安全に行く、それを最優先にして、全部のポイント回れなくても全然OKという気持ちでまいります。ホントにヤバいからねぇ。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村