にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

押し迫った27日の午前3時、右足親指第一関節付近に激痛

30秒に一回ほどの頻度で激痛が繰り返し走り、七転八倒。間欠的な痛みの襲来。

とてもベッドで寝ていられる状況ではなく、とりあえず冷やそう、爪のあたりからなにか感染したのかもしれないと思い、オキシフルをティッシュに盛大に含ませて患部を殺菌&冷却。

間欠的に起こる痛みでその後ほぼ眠れず。見た目は発赤無く、腫れも無し。

①痛風?、②親指関節付近の炎症?の二つの選択肢が頭に。あまりの痛みに朝から受診。

総合病院の受付で、とりあえず整形外科に、と言われ、レントゲン、血液検査、血行検査。

医師から「痛風ではない。炎症反応もない。血行障害の可能性は否定できないが、はっきりしない。痛みの原因分からず、対応できない。」と言われ、会計だけしてしぶしぶ帰宅。

やけになって痛みのある部分をスリスリ、次にグリグリ、さらにあれこれマッサージ。夜には痛みがほぼなくなり、今朝までぐっすり眠れました(笑)。

年末っていろいろあるんですね。原因不明は怖いなぁ。

さて、閑話休題。

ヒップバッグ探しとあったかいパンツを探しにワークマンプラスに行ってきました。

 

 

これを発見。いかにも裏地が暖かい手触りで、かなり厚手なこのパンツがたくさん積んでありました。

 

 

 

コーデュロイもありましたが、プレーンでオーソドックスなブラックを選択。

試着して裾上げを頼みました。買う時に頼めば無料なんですね。

 

 

自撮りした画像。

分厚いので少々ごわごわ。生地はソフトなので、履き慣れてくれば履き心地は改善するだろうと思います。

暖かさはかなり感じます。分厚さは暖かいと思わせる大きな要素ですね。

尻ポケットの一つと右足腿部のポケットはジッパー付き。他にもあれこれポケットが付いています。ポケットの数を半分くらいに整理して値段を下げた方がいいと思います(笑)。@2,900でも安いからまあいいかって感じですけど。

まずは満足満足。この時期の普段着パンツとしてお勧めします。おそらく2月の北海道ツァーにも履いて行くことになりそうです。

さて、痛みの件、原因不明で薄気味悪いけれど、時々足指をスリスリして痛みの再発がないかチェックしています。

明日29日は、酷寒、厳寒の走り納めツーリング。6台参加。

 

 

ランチの手ごねメンチ6名、くるみ稲荷8個、羽二重ブルーベリーチーズ計17個、それぞれ予約完了。

 

 

なんだか「美味いもの食い納めツーリング」って感じです(笑)。

あちこちで交通事故が起こっているのを目撃したり、お友達から追突されました、なんてニュースも来ています。

師走なので、気忙しいとついそういうことも起こりがち。気を引き締めて、アクシデントがないよう十分注意して楽しんできます。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村