にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

出張から帰ってきたサマンサさんからクリスマスプレゼントいただきました🎄

 

 

「大谷翔平選手愛用のデサントだよ~っ!」と言われ、その気になって早速試着。

うんうん、なんか大きく強くなった感じがしますね~(笑)。

 

 

 

あったか下着?アウターとしてのTシャツ?

どちらでも使えるみたい、ブラックシャツだから使いやすい。

ありがとう。子供じゃなくてもプレゼントは嬉しい。

自分へのプレゼントは既に買ってあります。

 

 

先日モトラッドトウキョウベイに行った際に買いました。

 

 

40%ディスカウントだから気楽に(笑)。この紐の先に緊急時用ホイッスルをぶら下げて首にかけようかと思っています。緊急事態は避けたいので使わないのが一番いいけれど。

9月にウハウハしながら買ったこちらのキーホルダーやパーカーもすごい割引になってました(汗)。

 

 

 

さて、もう一つ自分へのプレゼントを検討中。

それはヒップバッグ。

長年愛用、というより、愛用常用し過ぎて既に三個めとなったBMWモトラッドのヒップバッグ。

 

 

使い方がラフ、そしてとにかくツーリングには必ず持ち出して使うということで風雨にさらされ、紫外線にさらされて、よれよれになってかなり傷みが目立つように。

 

 

これは三代目。エガちゃんにプレゼントしていただいたもの。

 

 

エガちゃん、改めてありがとう!

本当に使いやすいバッグ。

このヒップバッグ、一時は知り合い全員持っていました。BMWに乗っていたら持っていないといけない、そういう感じにまでなってました。

多くのライダーさんは、このヒップバッグ、外にかけてないでパニアにしまっているようなんです。私は常に外出し。

そりゃあ傷みます。

このバッグ、既に廃番。ニ三のディーラーに電話したけれど、そんなもの残っていません。

今の黒いヒップバッグは小さすぎて使えません。どうしてこんな使えないものを作るのか不思議。

というわけで、そろそろ次に世代交代するタイミングかもしれません。

もう用意はされています。コミネの防水ウェストバッグが買ってあります。

が、デザインが好きじゃないのと、色気がないデザイン。

それから、マウンテンスミスのランバーバッグ。かなり大きいタイプ。考え尽くされた機能性は素晴らしい。春の東北北海道ツーリングで使いました。

もう少しサイズが小さいものを探すと、全くやる気を感じさせない古っぽい公式HPではTour TLSは8Lで12,000円+税。ネットで販売情報を探るとこれよりさらに高い。

 

 

マウンテンスミスの日本代理店、全くやる気ないみたい。死んでるのかも、と感じました。

ちなみにアメリカのHPを探すとこんな感じ。

 

 

アメリカのHPも少々やる気薄い感じはしますね。

製品もいろいろ変わっています。売り切れ商品もあります。

日本へ直販してくれないかなぁ。

それも面倒くさいので、国産品、クシタニK3586にしようかなぁと考え中。5.2Lと容量が小さく、もう少し大きい方がいいんだが。

タナックスMFK274(デジパッグプラス)、これが10Lで大きい。検討対象ですが、ちょっと見た目がダサイ。

 

 

 

う~ん、難しい。買うのは先送りです。来年のクリスマスまでには買おうと思います(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村