にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

image

 

北海道行ってきました!

セイコーマート行ってきました!

いや、嘘です。真っ赤な嘘です。

上の写真、セイコーマートです。

茨城には、大洗にフェリーが着くので、北海道からセイコーマートのコンテナトラックがやってきます。ですから、セイコマがかなりの数あります。

はい、今日はちょっと茨城ツーリング。

テラモードさんとご一緒しました。

 

 

10時前に土浦からスタートし、いきなり笠間稲荷へ。

 

image

 

二つ木さんの「クルミ稲荷」!

7ヶで@750です。これ甘いです。超甘い。そしてこれでもかと煮詰めてあって味が濃い。大好きです。ひろふみさんの好物で、私も大好きです。

でも、この時点でまだ10時台。

ガンガン走ります。ビーフラインです。

「物産センター山桜」にはバイクがごちゃまんと停まっていましたが、私たちは目もくれず一気に北上。途中でグループで走っているバイクの皆さんが数組。これまたサクッと追い越して、那珂の方へ。

実は、昨日も房総を走っているテラモードさんのことを忖度したんです。ほどほどのルートにしてって感じで。

でも、超快走路を爆走したらあっという間に終わってしまいました(笑)。ちょっと速過ぎでした。

途中たんぼの畦道に入ってランチ。

 

 

こういうランチは本当に贅沢。

まったりして食休み。

 

 

 

次はぐるぐる。今回は那珂ではなくひたちなかのお店へ。

びっくりするくらいたくさんのお客様がいて、かなり躊躇しましたが、「息を止めて」クリームパンをザクザクッと買ってアイスバッグに投入。

そして、夕日の郷松川へGO!

 

image

 

ベンチに座って私の大好きなクリームパンのチョコをペロリ。

ここでは、@200でサザコーヒーを淹れてくれるんです。

※SAZAのカップ、ただそういうことなのかもしれませんが(笑)。

 

image

 

いつも世話になっているスタッフ(トライアンフボンネビル乗りのお兄さん)がとても気が利くので、彼にいろいろお願いしております。

キャンプも間もなく宣言解除で解禁になるそう。

 

image

 

ここには、1月にキャンプに来て以来かも?

 

image

 

ホントにのんびりまったりできる場所。

それに茨城名物のサツマイモが激安なんです。

暫く水辺でまったりして、涸沼から南の「農道毛細血管ルート」を一気に南下しました。

 

 

 

北浦畔で気持ちのいい撮影会。

 

 

 

潮来へ抜けてお開き。

かなりな快走ツーリングでした。私は240㎞程度とショートなツーリング。だから早く帰宅できました。ちょっとポツポツきましたが。

今回、警告ランプが点灯して入庫していたソフィアで走りました。

問題は全く無し。

入庫した際、コンピュータ診断で出たいくつかのエラー。

そのうち、警告灯が数回点灯したのは、オイルプレッシャーセンサーにつながる配線が断線しかかっていたことによるのでは、とのこと。

燃料タンク系のエラーは一過性。

クラッチはエアを噛んでいたそうで、エア抜きしていただきました。

ソフィアが無事帰ってきたので、嬉しくてたまりません❣️そういう感じです。

モトラッドトウキョウベイの整備の皆様のお力に感謝申し上げます。

お礼にシャツその他買いました(笑)。

 

image

 

最後になりますが、セイコーマートに行ったことにより、北海道にまた行きたくなってしまいました!もうバイクで3回行っているのに!

ソフィアの調子が良くなったので、東北ツーリングにも行きたい。

テラモードさんと話をしていたら、キャンプにも行きたくなっちゃいました。

いやはや、時間が足りません(笑)。なんとかうまくスケジュールを組まなくっちゃね。

 


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村