にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

今日は政治的と言われるようなことを書かざるを得ない気持ちです。バイクブログなのにね。

表題の●には「男」と入れるのが伝統的日本語ですが・・・、ジェンダー差別になると困るので・・・。

さて、今日の話題は、鼻出しマスクの二階幹事長が言っちゃった!ってこと。

「とても無理と言うならやめないといけない」

口から出た言葉は、いくら釈明しても消えるものじゃありません。

 

 

繰り返す緊急事態宣言 → 自粛慣れした私たち

 

宣言やめると即第四波の大きな波

 

医療従事者へのワクチン接種さえ進まず 

 

「大量に来る来る」と繰り返す自称「令和の運び人」こと河野大臣の期待を裏切るワクチンの少なさ 

→ ワクチン敗戦国になっちゃった

 

中国ウィルスと言いたくても言わないでいたのに、イギリス型とか南ア型とか変異ウィルスに国名を付けちゃう無神経さ

 

「そういう状況の中で・・・」「・・・なんじゃないでしょうか」とキレ顔をして明確なことを言わない総理 → 記者会見を聞く度に日本のトップに辟易しちゃう国民

 

ワクチン接種が進まないまま、五輪で7万人あるいは10万人海外から人とウィルスが入り、国内でも多くの人が動く。

→ 感染拡大五輪になる!少なくとも可能性大!

※コロナに打ち勝った証としての五輪というテーゼは既に崩壊。

 

そして厳しい医療環境で五輪用の医療従事者を無理やり大量に確保したら悲惨なことになるでしょう。

 

総理、今が最後のチャンスです。

世論調査でわかるとおり、国民のほとんどは五輪開催を望んでいません。

 

 

リーダーシップを発揮して、『こういう状況なので五輪はすっぱりやめます(あるいは延期します)』と言ったら男が上がるよ!

評価されると思いますよ。

注:「男が上がる」という表現はジェンダー差別?そうなら「人が上がるよ」あるいは「評価が上がるよ」と言い換えないとね。

 

このままぎりぎりまで追い込まれて結局中止とか延期とせざるを得なくなったとしたら最低の判断。

間もなく会うバイデン大統領から、「アメリカは選手団派遣しません」なんて言われちゃったら赤っ恥。

開催強行するのはもちろん最悪の判断。

 

今が最後のタイミング。

国民の健康と安全を最優先してスパッと決断すべき「なんじゃないでしょうか」?
※ここは、菅総理の真似をして、キレながら、ぶっきらぼうに言ってくださいね(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村