にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

3月4日のブログに書いた2021年GSAの不具合、どうなるか注視していました。

 

 

やっとリコールになりました。順次オーナーにはジャパンから連絡が届くのでは、と期待しています。

4月1日に本国ドイツから修正プログラムが来るとの情報がありました。エイプリルフールじゃないよね!

昨日4月1日モトラッドトウキョウベイに、プログラム来ましたか?と確認したら、まだとの答え(笑)。そりゃそうだ、ドイツとは時差がありますから。

本日4月2日朝確認したら来たそうです。即刻修正プログラムをインストールしてもらおうと思ったのですが、車両へのインストールがうまくできないという問題があるらしく、本日はダメ。

近々やってもらいましょう。

さて、明日は、久々のツーリング。

 

 

春になって初めて群馬方面へ出かけます。

私は指の痛みなどいろいろ問題はあるのですが、なんとかがんばって行こうと準備を始めました。

妙義山の桜はもう終わっているかな?少し北に行ったあたりの各地の桜は満開じゃないかと期待しています。

マニアックな桜も行くのですが、そちらはつぼみでしょう。あまり期待せずに。地元の情報をアキレスさんがくださいました。また、コッパイタリアさんは、わざわざ現地を確認してくださいました。

リスクミニマイズツーリングを究めて、安全に楽しみましょう。

ランチはもちろん「そとしょく」です。

コッパイタリアさんが、鳥めしをピックアップして届けてくださいます。本当にありがたいことです。仲間として得難い存在です。



6台で安全に楽しく行ってきます。

あまり多くないのがいいですね。「そとしょく」、そして黙食、さらに無線会話オンリー。制約は多いですが、春らしいツーリングになりそうです。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村