ご覧いただき、ありがとうございます
梅雨明けが遅れています。
例年『梅雨明け十日』はものすごく暑くなります。だから、梅雨明けの時期は、気温が上がることで有名な群馬へ。
妙義山、榛名山、赤城山を駆け巡るんです。予定では・・・ですが。
※甘楽PAスタートで栃木ICまで247㎞
※妙義山はアクセスも短いし、山はすごいし、最高!
※赤城神社の啄木鳥橋、老朽化で今は通れません。
『アッチッチ梅雨明け十日上毛三山ツーリング』は明後日24日土曜日の開催。
しかし・・・・☔予報!東京周辺は曇り予報ですが、群馬地方はかなり予報が悪く、降水確率60%あるいは70%。
それよりもなによりも、コロナの新規感染者数増加の勢いが止まらない。東京は366人と驚く数字。こういう状況ですから、まとまった台数でツーリングするのは、今回は自粛、我慢ということにいたします。
GO TO キャンペーンという人の移動を推奨する政策が始まりました。感染拡大防止をしつつ経済を回す、そんな器用なことができるとは思えません。
あえて言えば、私たちライダーにできることは、「感染防止対策を極限まで行いつつ、お金を落とすツーリングという行為をする」ということになるのでしょうか?
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。