にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

昨日福田さんに伺って、ウェアをゲットしてきました。

 

 

夏物のBMW純正『エアフロー』ジャケット。

エアフローパンツも注文しましたが、BMWジャパンの国内在庫切れ!えっどういうこと?

8月頃には来るらしい(笑)。これはホントに信じられない!

「寒くなるまでには輸入され、手元に届くことを望みます(笑)」というお寒~い話。

👹オイオイ、今こそエアフロースーツを売るシーズン真っ盛りじゃろうが(怒)!

在庫持ってなかったら、ディーラーは売るに売れないだろうがぁ👹!

ジャパンの担当の方、在庫見てないみたいだね。そういうのダメダメだね。

私、エアフローの前のバージョン白上下を以前から持っていますが、外側の模様がぽろぽろと落ちてくるくらい劣化してしまいました。

激しく使いましたからねぇ。

だから現行モデル買います。

夏用としては、蛍光イエローのエアシェルジャケットとエアフローのパンツ黒の上下セットも使っています。古い古いサマーパンツも持っています。ラリースーツもエアインテイクを開けまくると、北海道の夏に使うのにちょうどいいくらいになりますしね。

 

 

実はもう一着。

『ストリートガード』ジャケットショートタイプ(色はアンスラジット)。

既に黒のロングタイプを持っていますが、秋から春にかけて最も出番の多いスーツなのでジャケットを買い足し。裾が多少短くて、電熱ジャケットのスイッチを入り切りしやすいというメリットもあります。

でも、使うのは秋も深まってからだね。

今回は、エアフロースーツ上下、エアフローグラブ、ストリートガードジャケットをまとめて手に入れることとなりました。

少々自棄(やけ)気味ですね(笑)。

でも、ライディングギアってとても大切なんです。

ウチのサマンサさんからもこう言われています。

「あなたは、バイクはバンバン買うくせにバイク用品類にはすごくケチ。安全のためにも、乗るために必要なものにお金を惜しんじゃいかんっ!」

ハイ、分かりました。その結果がこれなのです(笑)。

えっ?買い過ぎだろうって?

注:BMW純正ウェアはお高いけれど、プロテクションがすごい。だから、価値がある。

モトグッツィに乗る時も、ウェアは基本BMW。アルパインスターズもいろいろ持っているけれど、まあプロテクション性能はそこそこって感じ。

 

 

サマンサさんの話題になりましたので、もう一つ。

昨晩テツさんが突然家においでになりました。

「サマンサさんがお好きそうなもの」ということでプレゼント。

冷やしておいて出張から帰ったらしっかり味わっていただきます。

テツさん、本当にありがとうございます。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村