にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

 

9日にソフィアで福田さんへ。

先日交換修理してもらったオイルプレッシャースイッチ、その後警告ランプが数回点灯したので、試運転を兼ねて福田さんで再チェックしてもらいました。

エラー履歴あり、「一時的な不具合」という表示でしたが、往復で特に問題ないので、明日の『駿河の春満喫ツーリング』はソフィアで出かけます。

交換したとはいえ、警告が出たということですから、新しいパーツを取ってもらい、到着次第(ここが問題だよね)再交換しようかと思っています。

1泊2日のロングにソフィアで行くのは、ちょっとだけ不安な感じもするけどね(笑)。ま、行くよ!

さて、F900XRとRの発売間近ということで、今度はモトラッド柏さんで総合カタログいただいてきました。

 

 

やはりイチオシはF900シリーズですね。

なにも付いていない素のベースモデルがすごく安いので魅かれるでしょうが、それは基本受注生産でしょう。メーターなどいろいろ付いた個体が来るから、そこそこ高い価格になるけれど、それでも衝撃的安さ。

はっきり言って、F750GS、F850GSは売れませんよ、これじゃ。排気量の馬力も上回って金額は同じか安いなんて。

さて、今年の新モデルはこれだけ?1.8Lのアメリカンは年内発売されるのか否か?

そして、カタログを見ていておや???って気付いたこと。

 

 

表紙を開いてすぐのページ、これ『旧車』?

バンパーの形が、前のGSAみたい。と誤解しちゃった(笑)。

でもなぁ、そんな間違いしたらいかんよねぇ、と思い直してみると、これはF850GS?いやいや違う。

写真が暗くて見えない!

ハズキルーペかけても見えない(笑)!

Rエンジンに見えるけどなぁ?ということは、R1250GSにエンジンバンパー付けた姿?

誰か明確に分かった方教えてください。

もう一つ私の知らないこと。

それはウェア。

 



見慣れぬ代物。XRideスーツっていうらしい。なんだこれ?

左に見えるXRideジャケットは、世界1500着限定。BMWが味を占めてしまった限定革ジャンだね(笑)。

※まんまと罠にはまって二種類持っているのは私です!

 

 



今から言っておきます。今度のものは、買いません!


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村