にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

早朝の某病院、ガッツリマスクを着装し、この看板を横目で見ながら朝イチ7:30エントリー。帰宅して手洗いうがいして美味しい朝ごはん食べて待機。9時診察開始、一番目の患者として受診。15分で病院を離脱。薬局で薬ゲット。

昼前、患者が減ったタイミングで外科病院受診。外科整形外科専門病院なので、上のような掲示は無し。もちろんガッツリマスク着装。自動ドアボタンは肘か手の甲でプッシュ。

昨日の手術後初めての受診。

『ハラキリ』後の消毒。

チッ、痛いんだよなぁ~!押さないでくれぇぇ~!

医者:「眠れた?」

WRT:「ゲッ、眠れないくらい痛みが出るような傷なの?痛かったけど、痛み止め使わずなんとか眠れた。」

「鍋ものに入ってるシイタケの切込みみたいに十字に切られた気がするって家で言ったらバカウケしたぁ!」

医者:「縦には切ってない、横だけ。ハラキリのちっちゃいヤツ(笑)」
看護師:「そうよぉ、ほんの表面だけだから(笑)」

WRT:「それにしちゃ痛いなぁ!」

12時過ぎ離脱。なじみの八百屋でイチゴ2パックゲット。ビタミン取りまくりで自己免疫能力アップを狙う。効果は分からないが、美味いのでOK(笑)。

八百屋からなじみのインドカレー屋さんに電話でマトンキーマとベジタブルカレーを事前注文し、出来上がりを見計らって秒速でテイクアウト。

消毒したら逆にちょっとハラキリの傷が痛む。

ブログにコメントしてくださったTICさんに連絡して、日曜日のツーリングを約束。

「切腹は大丈夫ですか?」

「お~、ハラキリね。大丈夫だぜっ!」

「やせがまんじゃないですよね?」

「デブ我慢だぜっ!大丈夫だぜっ!」

ってんで、またまた房総だっ(笑)。

 



こんな所やこんなところへ行こうか?

 





風を切って快走している分には感染の危険性はないだろう。

問題は、ランチ。人が集まる閉鎖された空間は避けたい。

なんでもいいからテイクアウトで外で食べよう。寒そうだなぁ、コロナウィルスより寒さで体調崩しそう。ヤッパリ店内か(笑)。ここ重要なポイントだね。
お互いのことをよく知っている走る仲間とはいえ、それぞれ感染している可能性はゼロとは言い切れない状況になりつつあるから、話は5~7ⅿ離れてしようか?声張り上げて話すと飛沫がより遠くへ飛びそう。そりゃ、話にならないな!
そうだ、全部無線で話せばいいんだ!

そんな結論味気ないね。早期の収束を心から願うってことだね。
ソフィアがいないから、エッセンの出番かなぁ。

房総の快走路とS1000Rは相性抜群だから!

 

 

日曜から一週間予定していた北海道ツァーをやめたので、急に走りたくなっちゃったね。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村