ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
8:30成田山に集合。台数は、20台と車1台。
9時からの護摩に参加。護摩が始まる時に、大きな太鼓が叩かれ、ものすごい衝撃音があるんです。
「毎年来ているから分かるはずだけど、今年もビクッってなっちゃいました」とひろふみさん(笑)。確かにねぇ。
一年の安全に御礼をし、来る年の安全を祈願。
よ~く見ると一名Vサインしております。コラコラ!
ここから香取神宮に参拝するはずが、幹事の不手際で鰻の長谷川にまっしぐら。
昨年のルートデータを使い回してナビに入れたんですが、昨年香取神宮に行かなかったんですね。
大失敗!私の頭はもうだめなのかも・・・・(涙)。
参加の皆様、必ず皆様の代参で私香取神宮参拝にまいりますのでお許しください。
チョンボがあっても長谷川の鰻は超まいう~なのです。
数名食い逃げで離脱(笑)。
いよいよ霞ケ浦畔の撮影会へ。
薄雲はあるものの、気持ちの良い気温。
いつものコーナーに釣り人の軽バンが置いてあったので、丁重にお願いして場所を移動していただきました。
18台が水辺を静々と走ります。壮観ですね。ほんとすごい。プレミアムバイクばかり。トライアンフが3台、グッツィが2台、ホンダが2台、BMWがほとんどの私たちのグループで、これだけバラエティに富むのは結構レアですね。
本日デビューのF750GS。まっさらな新車です。
力強いのに軽やか、素晴らしいバイクです。
そして、カーブでの「倒し込み競争」(笑)。危ないことはしてませんよ。
さきほど、成田山の合掌集合写真でVサインをしていたのはこちらのお方です!
どこでもVサインかいっ!
ま、ステキに撮れちゃっていますから、二枚載せちゃいましょう。
他にもカッコいい写真はたくさんありますが、グッツィのV7カーボンのシルエット写真を一枚だけ。
久々に参加された方がかなりいらっしゃって、懐かしく、また嬉しいツーリングになりました。
ランチが終わったのが12時前、お開きは2時頃だったでしょうか?
早いお開きは珍しいけれど、こういう超ショートなツーリングも楽しいですね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。