ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今日は12月10日。「10時以降は晴れるからゆっくりスタートで走ってもいいよ」、とゴウちゃんとはまちゃんに連絡したけれど、「降水確率高し。無理せず見送りましょう。」という回答。
でもね、陽が射す時間帯もありましたよ。走ったら気持ちよかったかもねぇ(笑)。
お天気のことにはちょっとうるさい、そして詳しい私の言うことを信じてもらわないとねぇ(笑)。結果的に、雨降りの月曜日と今日火曜日、バイクはお休み。良い休養になります。
バイク2台洗車しないといけないけれど、なかなか気が進まず。
洋梨『ル・ルクティエ』がたくさんあるので、そのジューシーさを味わいながら、おやつにいただいたりしています。
佐藤果樹園さんから、購入し、あるいは少しキズありのものをいただいたり、美味しい洋梨がたくさんあるのはとても嬉しい。
母が好きだったので仏壇にお供えもしましょうね。
リンゴも大量にあります。
エガちゃんからいただいた絶品『紅マドンナ』も残り一つ。
こちらは香り良し、食べて良し、見た目良しの素晴らしい芸術品です。
こういう果物を食べる季節になると、いよいよ師走も最終段階へ!
今週末は、私たち走りまくりのヘンタイツーリングクラブ『クラブエンジン』12月の一大行事『お礼参りツーリング』。
参加は、25名。毎年かなり多い。その理由ですが、鰻に釣られて集まってくるのだろう、と思っています。
車での参加もあり。鰻食べて離脱、いわゆる「食い逃げ」もあり(笑)。
長谷川さんの二階を貸し切り。完全に宴会ですね、これは!
今回はここで数多くのパーソナルカレンダーをお渡しする予定。
都合で参加できない方には、年末30日あるいは年初2日に手渡し予定。
今週末渡せない方のカレンダー、ちょっとだけ公開。
あっ、本人が見ないうちにブログにあげてしまいました(笑)。
年末年始の手渡し待ちきれない方、レターパックで郵送しますよ!
ひろふみさんのカレンダーにチョンボがあったということは書きましたね。作り直しをした際、私、また自分のものを作っちゃいました。
ルチアーノ君の写真のマウスパッドです。
現在はブルース君の写真のパッドを使用中。ルチアーノ君は、旅先で使うことにいたしましょう。
さて、今週末の「お礼参りツーリング」はやたらとは荷物が多い。カレンダーが10部、ひろふみさんから依頼された電熱ベスト、そして撮影機材。
パニアの付いている車両で行くことになりそうです。
成田山の護摩、香取神宮への参拝、鰻、霞ケ浦での撮影会、西蓮寺での撮影会、そして最後はひろふみさんご要望の芋の店でお開き。距離は100㎞未満と極めて短いけれど、中身はチョ~盛沢山な年末ツーリングとなります。
ブログのお友達「えるまあさん」も参加していただけるそうです。
楽しみだなぁ~!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。