ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
二日目の大晴天。
8時スタートでまずは世界最長のベンチに腰掛けました。
全然長くない。というのは写真のせいでありまして、実は長い。
ここまでも快走路、次に海沿いにヤセの断崖へ。サスペンスのドラマ撮影がされた場所ですが、自殺の名所だったようですね。
最近跳んでなかったのですが、何とかなりました。
展望台にいたカナダ人カップルに驚かれるクラブエンジン名物のジャンプです。
またまた快走し、能登の朝市に。
ひろふみさんからのリクエストに応えました。
これはなかなか楽しい。ついいろいろ買っちゃう。皆さんお酒を駆っていましたね。干物もね。
そして白米の千枚田。いつも混雑していて停めにくいのですが、今回は大丈夫。ラッキーだね、私たち。
ランチは千枚田の米を炊いたおにぎり。これがまたうまい。温かいご飯をその場で握ってくださるんです。
こうなります。
ここから先は車の数も減るので本当に楽しい道。道の駅狼煙でいつもの塩を買い、珠洲岬のいつもの場所へ。
あるはずのものがなかったり、食べたいアイスがあまりにカチンカチンだったり、いろいろ事件が起こる場所。
そして素晴らしい道を走って珠洲を経由して能登島でお開き。
ここがまた良いロケーションでした。
皆様帰途につかれましたが、私たち3台は明日も旅。道の駅を探いしていってみたら、こんな立山連峰を海越しに見るスポットが。
ガンガン走り、ものすごく楽しんだ一日は上越のホテルに入ってお開きとなりました。
明日は3台で楽しむスペシャルな月曜日になります。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。