にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

強烈な風と雨を伴うスーパータイフーン19号来襲が目前。

近くのガソリンスタンドは品切れで店じまい。

早々と福田モーター商会さんは土曜お休みを宣言。

ひいきのパン屋さんは、土曜お休み。

浪費の殿堂『WILD-1』も土曜はお休みが決定。

異様な緊張感!

少々息苦しい感じ。

そんな中ですが、今日午後WILD-1に行ってきましたよ。

平日ですが、そこそこ人がいて、なじみの店長に尋ねたら、「皆様ランタンを買いに」ですって。台風対策なんですね。途中、窓に板を打ち付けている家も見かけました。

 

 

 

ウチにはランタンがいくつかあるので、もう充分。ろうそくもありますし。

 

 

今晩探して手元に置いておかないと。

さて、今日WILD-1に行った目的は、ワンポールテント『サーカスコットン』用グラウンドシート(ハーフ)。税込み7,480円、買いました。

来週、台風の影響がなければ、近場のディキャンプ場でテスト張りしたいと思います。

さらなる物欲の対象は・・・、タープ!

テントと同じ白い色のムササビウィング13ft.コットン。あるいは、薄いブルーのムササビウィングVC焚火バージョン。

 

image

 
そして、コット。コットの世界でエライのはご存知(知らない人は知りませんね)ヘリノックス。軽くてコンパクトですが、4万円近い価格(驚)!

 

image

 

比較的安価で寝心地の良いクオルツのこちら、15,000円少々のものを勧められました。数千円の安いものはたわみが大きく、身体を狭いところに置かないといけない感じがあります。それとは寝心地が違いますね。

 

image

 
それと薪ストーブ。ワンポールテントの中に入れて暖を取るためのもの。煙突を出したり、なかなか面倒ですが、冬キャンプにおける『男のロマン』みたいなものがあります。ホントに陳腐な表現ですが(笑)。
これまたテンマクデザインのステインレススティールの商品がバカ売れだそうでして、入荷即売り切れ。冬シーズン入りを目前に新入荷があるそうです。入荷次第連絡をもらうようにしています。
 

 

 

これ、今年のグッドデザイン賞を受賞しています。

 

 

買って使わないなら買う必要はありません。石油ストーブでいいなら、薪ストーブなんていりませんよね。

しばらく検討してみます。寒い冬にキャンプに行くのか?そこがまず問題ですから(笑)。

台風で恐怖が募る今日、楽しいキャンプのことを想像して気を紛らわせたいと思います。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村