にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

秋の陣最初の『フォッサマグナグランドツーリング』、昨日の記事にKOUENさんから「地蔵峠通行止め」のコメントをいただきました。

実はこの場所、しばしば土砂災害で通行止めになる場所。そもそも国道152号線は青崩峠、地蔵峠と山越えのところが二か所切断された酷道。地蔵峠の部分は、『蛇洞林道』で山越えする場所。

 

 

その蛇洞林道の一部が9月いっぱい通行止めと確認しました(大鹿村役場に直接お聞きしました)。

以前も数回同じ事があり、迂回しました。しらびそ高原や日本のチロル「下栗の里」もあって、とても良いところなので通りたかったのですが。

半月後に迫ってきたFMGTに向け、詳細な行程をそろそろ作らないと・・・。

さて、その前に、日曜はちょっと大河原峠へ。

天気予報がころころ変化して困っていましたが、土日はやや回復するらしいんです。

 

 

ただし、乗るバイクが問題です。TIPお盆!で東北遠征したブルース君は、タイヤが前後とも終わり。エッセンちゃんはアッチッチなので乗れない。となると、ソフィア一択ですね。

 

 

リアタイヤはあと2千キロくらいしか持たないので、それも問題。

そんなわけで、かなりな距離を走る秋の陣に備え、ブルース君の入れ替えも真剣に検討中。今日時点で、29,091㎞走行。タイヤ交換とオイル・フィルター交換でかなりな支出になりますから、それなら新車に入れ換えかぁ、なんてふらちな考えも出てきています(笑)。

今年のモデルは、銀がメインのアイスグレーが一番ベーシックなもの。注:下の写真のシートは私の自前の赤色のもの。

 

 

金ぴか輪っかだけれど色が派手なトリコロールのHP。

 

 

 

そして、オリーブ色で落ち着いたシックなカラマタメタリック。色もいろいろありますね。もちろん最大の問題は、お金!悩みます(笑)。
V85TTの入荷も9月初めなので、そちらの問題も悩みます。

「秋の陣」を前に、悩み多く、心が千々に乱れ、物欲・煩悩だらけのWRTでございます。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村