にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

明日は、天気もバッチリ。

上の写真は、昨年6月の丸沼畔。赤いジャケットは『ボンネビル教官』、明日もご参加。そしてエガちゃんと3人で日光から丸沼、片品と快走してきます。交通安全週間継続中なので十分気を付けてね(笑)。

疲労がさほど出なければ、19日日曜日は山中湖のカングージャンボリーをチラ見に行こうか?それとも薔薇が咲き誇る季節を先取りして、房総の『ドリプレ』に行こうか?

 

 

この週末のような天候がずっと続いてくれるといいのですが・・・。

そして、これから夏秋までのツーリング企画、今検討中。

決まっているものとしては、5月26日日曜日の『毛無峠ツーリング』。

 

 

ここは本当に特別な場所。

私は大好きなので、年に3~4回は行きます。

 

 

image

 

6月15日(雨天の場合16日)は、クラブエンジンと福田モーター商会さん合同の房総ツーリング。ランチはおだか。

 

 

ま、この鉄火重がターゲット(笑)。食べたらもう満足で、ツーリングは付け足しみたいなものですが、当然ながら『足を着かずに走りまくり』ますよ。

6月22日はキャベツロードツーリング。

 

 

神流町、上野村、南北相木村、川上村と快走し、クリスタルライン(山梨県の北杜市、甲斐市、甲府市、山梨市の4市にまたがる全長68.1㎞の長いルート)で締める体力と気力勝負のツーリング。

疲れてきて側溝に落ちたりしないように注意注意(笑)。

 

 

7月7日は、ドッカ~ンドッカ~ンな『自衛隊富士学校ツーリング』ですね。

 

 

 

このツーリングを最初に言い出したはっしーさん、今回は参加は無理かも。

なぜかと言うと、彼の経営する神田神保町の居酒屋「はねあげ」が18日16時に開店!

おめでとう!頑張りましたね!

皆様、神保町の駅A5という出口を出て数秒ですよ!速攻で行ってあげてね。安くて24時間営業という店。

すごいね、大成功を祈ります。

仲間のお店が新規開店するというこのタイミング、7月以降の、ツーリング企画については、後回し(笑)。また改めて書きますよ。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村