ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
金曜日午前中から国際展示場に突撃。
私の興味のあるところだけ、速報!
一番初めに向かったのはBMW。新しいS1000RRが目玉。かっこいい。高いパッケージの車両にはカーボンホイールがおごられています。
えっ、カーボンのホイール?
それって意味ある?
WRT的には、カーボンホイールなんて目立たないから、代わりに「アクラポビッチ」のマフラーを付けてほしかったなぁ。
BMWは1250エンジンの新Rとか展示していましたが、正直1200エンジンと変わり映えしないのでパス。
ずんずんモトグッツィのブースへ。
V85TT実車きたぁぁぁ~っ!
ピアッジオのグッツィ担当中村さん、気張って売ってくださいよぉぉ!期待していますよぉ!
特に目立ったのはシートの質感。小さな穴というか特別な感じの表皮でとてもいい感じ。
カラーリングは派手派手だけど、さすがイタリア~ンって思うのは私が毒されているから(笑)。
気に入りました。買おう、しかし、どうする?なにと入れ替える?増車か?
6月頃に第一便、続いて第二便が入るらしいです。
会場をいろいろ見て回りましたが、国産はアフリカツインに乗ってみただけ。
ロゴがかっこよかったのはこちら(笑)。
10時40分頃に会場に入り、1時半頃に出ました。何しろ一般公開でドドッと人が入ってきたので即退散。
毎年行っていることもあり、興奮もほとんどせずに冷静に見て回ることができました。
ああ、楽しかったなぁ。皆さんも行ってみるべきですよ。一年に一度はね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。