ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
先日、福田モーター商会の秋山さんからカタログが送られてきました。
その中で、私のお気に入りはMoto Guzzi V85TT。すごく気になります。
派手好きな私ですから(笑)、買うならこのカラーコンビネーション。
グレーは落ち着いていますが、「華」がないかもね。
3月の東京モーターサイクルショーに、少なくとも1台は展示されるものと期待しています。
でも、心配もあるんですよねぇ(笑)。なにしろイタリア~ンですから。
心配事①:初夏頃までに本当に発売されるかどうか?延期なんてことないよね?
心配事②:初期不良というかトラブル続出なんてことにならないか?同じイタリア~ンでもドカとは違うよ(笑)!って思いたいね。
心配事③:春から秋までは臨時工が多くなって、品質低下があるという一般的噂があり、買うなら秋以降冬に製造されたものが望ましい、なんて話もあるけれど、10月予定の消費税アップとのタイミングのずれが起こりそう。
心配事④:アルミパニアがバカ高く価格設定されたり、モノが払底したり、買いたくても買えないようなオプションにならないか?
心配事⑤:シート高が830㎜で、シート形状次第で脚着きに問題が出ないか?
心配事⑥:3台持ちの私ですが、入れ替えるならどのバイク?これ深く深く悩みます。ソフィアはずっと持っていたい、GSAは一台はないといけないし、S1000Rは買ったばかりだし・・・。
私は正直買う気バリバリです。試乗車ができたらじっくり乗ってパワーと脚着きをチェックしてみたいと思います。
価格は150万円を超えるくらいかな?10月から消費税の引き上げが実施予定なので、その前に買うべきか、初期不良が出尽くしてから製造された2020年モデルまで待つべきか、悩ましいところですね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。