にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

今日は、新年初の「火曜どうでしょう?」ということで、エガちゃんゴウちゃんと房総へ。慣らしの済んだエッセンちゃんで。

エッセンちゃん、速いこと速いこと光速並み(ニヤニヤ)。

ルートも最高。ずっと走りっぱなし。アクセル開けっ放し。

 

 

あまりに走りがバビュ~ンなので、小湊鉄道月崎駅で一休み。

もちろん無人駅。とても風情のある線路と駅です。

ちょっと『撮り鉄』っていいな、なんて頭をよぎりました(笑)。

 

 

ここまで43㎞くらい、ほとんど足を着きませんでした(笑)。

ここからさらに41㎞ほど足を着かずに走りまくり。隠れ屋敷典膳に到着。

 

 

私の大好きな店。エガちゃんも大好きな店。そうそうTICさんも大好きでしたね。私の友達はみんなこの店が好き。

 

 

 

前菜からオサレで美味しい。写真のほかにもお刺身とか煮物とか色々出ますよ。

そして、メインは串焼き。

 

 

自分で焼いて、たれをつけてまた焼いて・・・。

美味いんだな、これが!

今回はサービスで「アナグマ」の肉も出されました。

 

 

脂がすごい。そしてこうなりました。

 

 

エガちゃんが燃えています。『護摩』と言っても通用しそう。

部屋は白い煙というか霧でいっぱいになりました(笑)。

締めは自然薯のとろろご飯。

 

 

これがまた絶品なんです。

暖かい古民家の座敷でまったりランチを楽しみ、ここからまたクネクネをたっぷり走って、佐久間ダム畔のをくずれ水仙の郷へ。

 

 

ここは、走る仲間XR乗りのイッシーさんの故郷のエリア。お正月に帰省され、「もうたっぷり咲いてるよ」とレポートをしてくださいました。

 

 

次第に夕方が近づいてきています。ここからまたまた山道を快走し、ドリプレの前を通りました。今日はクローズでした。

さらにさらに快走を続け、裏道を抜けて袖ヶ浦へ。

 

 

海辺に出る手前のたんぼ道、傾きかけた太陽の光がとてもきれい。急遽走行撮影会開催。

 

 

 

 

夕日が落ちないうちに海岸へと急ぎます。

海中電柱!

 

 

人がいない場所なのでとてもいい雰囲気。

アクアライン!

 

 

釣瓶落としに陽は沈みます。

 

 

 

エガちゃんがステキな絵をたくさん撮ってくれました。

「iPhoneでもうまく撮れるんだよね~」と言うゴウちゃん!それって一眼レフで必死に撮影している二人にはちょっと嫌味(笑)!

 

 

ステキな日没を見てお開き。

中身のとっても濃い房総ツーリングでした。

※いつも濃いけどね(笑)。



お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村