ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
エランに負けず、私たちも走ります。
土曜日は10時と遅めの集合。それから、バイク4台、車1台の撮影会。
既に、2020年カレンダーの制作を意識して撮影です(笑)。
自分の写真も撮ってもらわないとカレンダーなんて作れませんよね。
エガちゃんに1Dxを預け、撮影をお願いしました。
フォグランプ、右側現在修理中(笑)。片目ですね。
ここから、一気に房総の内陸超快走ツーリングが始まりました。
ずっと走っていたので、写真撮影はできません。
ランチは、和田浦。いつものお店。
本当に残念ですが、イワシは揚がらなかったそうで、アジのお刺身。
すごく新鮮でぴかぴか。さすが漁師のお店です。
八重洲ライダーさんがニッコニコで・・・。
ところが、これはケロケロさんの注文したもので、慌ててお返ししておりました(笑)。八重洲ライダーさんは、実は汐子(カンパチの子供)、アジ、シマアジの三点盛でした。
でも私は、なんだかフライを食べたくなって『フライ定食』でした。
聖火入場!なんておバカなことを言いながら…。
この後は、またまた快走路を走って、と思っていましたが、久しぶりに例のトンネルへ。光の関係で撮影がうまくいかない場所なのでフラッシュも持って行ったのですが、やっぱりうまくいきませんね。
けっこう人も来ていて、残念ですがこんな写真しか撮れませんでした。
ウ~ン、レフ板使用の方が自然に撮れるのか、ほとんど使ったことのないフラッシュをもっとうまく使えるようにすべきなのか、反省の多いトンネル写真でした。
早めにお開きになったので、夜7時からのBMWモトラッドナイトライダーミーティングは行かないことにいたしました。疲れるとよくないですからね。
エガちゃんは別用を済ませてから行ったみたいです。どうだったのでしょうね。中身が薄いのは承知の上ですが。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。