ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
勤労感謝の日、働かない私には当然ながら誰も感謝の言葉など投げかけてくれません(笑)。
というわけで、やることもないし、福田さんへ。
アクシデントに遭って赤パニア(これしかイタリアに在庫がなかったんです)に取り換えたソフィア(上の写真)、その傷ついた黒パニアを将来何らかのことがあったら使おうと引き取りにまいりました。
『次期支援戦闘機』の候補の一つ、F850GSの白バージョンが入荷してます、との情報があったことも福田さんへ行く理由でした。
一目見て、正直申しますが、違和感バリバリ、驚く配色。
白、青、赤、銀色、そしてとってつけたような金ぴかホイール。5色使い。シートは黒、赤、フレームなどは黒。
色多過ぎ!オサレ感、統一感無し!
たまたまお店に来ていたお友達のXRさんと「これはやっちまった感強いねぇ。でも、これがいいっていう人もいるのかもねぇ。」なんて話しておりました。
ネットに出ている写真(下)で受けたイメージよりかなりすごいことになっていました。
ホンダのアフリカツインの真似っこなの?アドベンチャーバイクの「ベンチマーク」を自負するBMWが?
F850GSいいバイクなんだけどなぁ・・・。色が赤のもの、深い緑のもの、このあたりは常識的な色使い。そしてこの多色使いの白。
来年早々に発売になるR1250GSAにもこの金ぴかホイールが使われた色のモデルがあるんです。実車見ないで予約なんてちょっとできません。
今日正直に書きました。辛口でディーラーさんには申し訳ございません。