ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
11月も終盤、となると来年の予定。
「鬼が笑う」かもしれませんが、翌年のツーリング予定を立てる時期です。『クラブエンジン』メンバーの皆様にしっかり予定に組み入れていただく必要がありますからね(笑)。
2019年のツーリング予定、実はもう決まっているものがあります。
新年明けて1月2日は「走り初めツーリング」!
伊豆大瀬崎へ毎年行っています。今年も既に決定しています。
例年10台ほどなのですが、なぜか今年はまだエントリーが少なく、アキレスさんと私のみ。少しずつ増えるかなぁ。
1月20日は、クラブエンジンの新年ランチ会『City Run・ch』をオテル・ドゥ・ミクニで開催。既に22名のエントリー。またまたにぎやかに楽しくておいしい食事会になると思います。楽しみです。
新年ランチ会以降はまだ決定ではありませんが、こんな感じ。
1月26日(土)『房総早春の花を愛でるグルメツーリング』
※ランチは典膳かな?
2月24日(日)『アッチッチ鮟鱇鍋ツーリング』
3月9日(土)『駿河の春満喫ツーリング』
※丸子宿丁子屋のとろろランチにしましょう。
3月22~24日「東京モーターサイクルショー」
4月7日(日)『王仁塚の桜ツーリング』※DENDENのイタリアンランチ
※とにかく毎年早かったり遅かったり、難しいのが桜。
4月21日(日)『福島復興祈念滝桜ツーリング』
※2018年は完全な葉桜。次は満開に当たるといいなぁ。
※加えて、この時期に房総の牡丹園に行くツーリングを企画したいけれど時間がとれませんね。
4月末から5月の連休にかけて『TIP東北桜ツーリング』&『Long Way North 北海道ツーリング』
※小岩井農場の一本桜、2018年はドンピシャ。
北海道は、2019年の連休が異常なほど長くなるのでどう日程を取るのか悩み中です。
5月25日(土)『ポピー、シラネアオイか田子倉ツーリング』
6月9日(日)『キャベツロードツーリング』
ここまで来年前半の予定を考えてきて、少々疲れを覚えました(笑)。
上に書いたツーリングを走ると、おそらく6500㎞ほどの走行距離になるでしょう。これ以外にも当然走りまくりますから、予定としては半年で2万キロかな(笑)。
バイクは3台あるから大丈夫ですが、一つしかない身体、こちらのメインテナンスをきちんとしないといけませんね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。