にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

昨日は「走らないキャンプツーリング」、ホントに楽しく一日過ごしました。キャンピングカーを引っ張って登場したひろふみさん(右側)。すごいです。これなら装備もたくさん入るはずですね。

みんなであれこれ話していたら、スピトリさんが、「7月の週末の休みは14日だけなんです」ってちょっと悲しい目をして言うんです。

 

 

ハイ、分かりました。新車納車されましたからね。ツーリングですね!まだ梅雨明けしてないかもしれませんが。

というわけで、7月14日(土)、雨天の場合は翌日に延期で、ちょうど時期的にドンピシャ(のはず)のヤマユリを愛でるツーリングを企画しました。ルートは下のようなもので、180kmほど。

 

 

成田近くの「房総のむら」という千葉県の施設、ここがヤマユリの群生地です。ここからスタート。

 

 

 

大輪芳香のヤマユリ。本当に素晴らしい日本のユリです。カサブランカなどで有名な「オリエンタルハイブリッド」のユリを作出する際に親となったユリ。

ここからスタートして、一気に房総の海岸へ。蓮沼でイワシ丼ランチ。混雑していないといいな。

九十九里道路を快走して房総の山間道路を走り、午後2時にはドリプレローズガーデン到着で『アフタヌーンティー』を狙います。

 

 

薔薇の季節は終わっていると思いますが、人数が多いと入れるかどうか?そこが不安。

 

 

最後は富津で夕日を眺めてお開きという比較的短い下道180㎞ほどのルート。でも中身は濃いと思います。

今週末23、24日以降、3週連続週末はツーリング予定なし。

だけど、走りたいよね。

梅雨だけどツーリングしちゃう?

どこへ?北海道(笑)?四国(笑)?


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村