ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
モトラッド柏さんのツーリング、おせっかいにもワタクシWRTがルートを作り、先導です。
常磐道土浦北インターから5~6㎞離れたところにあるファミリーマート集合。
昼以降雨予報、でも行かねばなりませぬ!
というわけでかなり早い時間から集まってきてくださいました。
やたらとアドベンチャーが多くて、空冷を含め4台かな?
12台集合!のはずが、私のお友達TICさんから「ファミリーマート数軒行ったけどどれも違う!」なんていう迷子の連絡が。
電話で場所は申し上げましたが、無線が少し入っただけでまた途切れてしまいました。
こういう時は、「打ち捨てて」まいります(笑)。自己責任ですからね。
今回のツーリングの最初のイベントは、「いい村」の羽二重餅。
G310Rでご参加の紅一点、エヘエへすごい笑顔です。どれほど美味しいか笑顔が表現しております。
予約しておきました。ランチの後のデザートにしようかとも思ったのですが、やっぱりこれだけ柔らかくてふわふわなお菓子ですから、作り立てをこの『現場』で食べるのが一番だろうと考えなおし、ここで実食。
いやぁ、これワンダーボーイさんから教えていただいた店ですが、ほぼ「テロ」と言っていいくらい衝撃的なお菓子です。
皆様、めちゃくちゃ評価高く、嬉しくなりました。
この後は田舎道を快走。若干路面が濡れていますが、バビュンバビュンと走る最高のルートです。山を楽しみ、オンタイム12時前に大子町玉屋旅館到着。
もちろん予約済み。オンタイムですから二階には既にランチがずらり。即シャモランチに取り掛かります。
ちょっと見ずらいですが、レジに長い列。今回のご参加の皆様、結構大量に購入されていました。この店のそもそもの紹介者、ひろふみさんは保冷バッグ持参。ガンガン全種類買ってました。ポイントカードも100円投資して作ってもらっていましたから、今後もガンガン買うつもりだということが明確になりました(笑)。
これ、生クリームアンパンという名前の『スイーツテロ爆弾!』
ぐるぐるあたりから雨がかなり降ってきて、高速は結構大変でした。前のカッパを着たせいで、股のあたりに浸水。カッパのパンツを家で脱いだら、とんでもない大きなシミがアソコあたりにできていて唖然呆然。