にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

滝桜、今日もまだ満開状態です。


{05EAE57B-0010-4902-979E-FBD46D30B958}

{362C4067-6E78-4F3F-94C0-C89D566FDFB9}

滝桜ツーリングの下見?
ではないのですが、車でほぼ同じルートを辿りました。
ランチは鮫川村のてまめ館で親子丼。

{7F542797-8C9E-40E3-AF72-A02B2DEAA2F1}

{DFDE8D36-40A1-4201-B625-95EF1CAFAC5E}

22日の滝桜ツーリングのランチは、村役場経由で依頼してありますが、さらによくお願いしておきました。
車でも楽しい道を快走また快走。
鮫川村の二段田のヒガンザクラ、看板がなく間違えたぁぁ(汗)。

{8B3CB01F-B080-47C6-B020-454071C7D45F}

{AFBDDD25-A7D6-4EEA-925E-F1493B898FA4}

これだと思って撮ったけど、ネットで調べたら、その上にある墓地に咲く古木だったぁぁ(涙)。さっきやっと分かったぁぁ!
クゥー・・・、悔しい〜!
間違ったと知らずに五斗蒔田桜へ。

{87118A63-A47F-4A88-925E-E207E12AE897}

{59362347-BC12-4482-8E1C-F32382058D18}

立派な桜ですが、誰もいません。駐車場もないんです。
ステキな桜でしたよ。
次は、すぐ近くの慣れている地蔵桜へ。

{7CD88A21-72CA-4B38-BC7A-BABE45C81000}

満開です。でも、寒い。気温8℃で風強く、震える寒さ。

{C2D8527A-AA43-48EE-8926-B2F7AAE56311}

いつも数十台のバイクを停めるところの桜も満開です。

{DAF79771-8DD4-4A43-9732-B1371772BFD8}

枝垂れ桜が満開でいたるところにあります。
この後滝桜を見て、人の多さにちょっと違和感あり。

{935DD1DC-D1AE-40A0-AFF5-86CBC01EB7EA}

さて、ここからほんとに行きたかった今日のメインの桜、平堂壇の桜へ。
道分からん!

{E77A94A6-1583-4535-B9CA-77115E64840C}

{1CC69E34-1E52-428F-A51C-DE6BD4C38457}

{553F6767-8914-4CAB-AC9D-0F8D70A9FE71}

{EEDF2395-B32E-40D6-ADB8-0A216E7B3FD5}

{53B86D6B-7B67-496B-ABA9-9AAF8013DA66}

{99E63563-98B8-4840-8997-C67F39BDC47E}

{AB29EB55-1577-43CA-80A8-62A542591E32}

{C650DF15-C00E-4127-929F-3472B40AE3C9}

すごい桜。小高い丘に立つ孤高の桜。
誰もいない。
キヤノンの会報誌に出ていたので来たのですが、すごい桜でした。
興奮しました!
この後お墓参り、不動産のことで業者に会い、バビュンと土湯へ。

{2506B079-5110-4EB2-BC90-2497205B53BC}

霊園近くの桃は咲き放題。桃畑だときっちり花摘みされて花はまばら。

{43408B82-4DF9-4E93-9B7B-77EC34037A9E}

{BE4CEBD8-7AB3-4190-A651-971F66B4FFEE}

今日は白河泊まり。明日は会津へ。
忙しいWRT!

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村