ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
房総清和県民の森でのバンガローキャンプがあまりにも楽しくて・・・・、キャンプに行きたい熱が冷めません(笑)。
Colemanの4枚組プラスティック皿セット、某ホームセンターで500円で売っていたので衝動買い。家で安いステーキ肉を載せてご満悦(笑)。
キャンプでひろふみさんが持ってきていたおニューのツーバーナー(ユニフレーム)がとてもいい感じだったので・・・・、ほらこれです。
すごくほしくなり、WILD-1に行って眺めてきました。SOTOやColemanのものを含め、「よだれを垂らしながら」見て歩き、行ったり来たり歩き回るワタクシ。
でも、重い。ひろふみさんは運転が上手なので大丈夫なのですが、そもそも「荷物が多い人」である私の場合、バイクに載せるのにはかなり厳しいサイズ。とりあえず断念!
美味しいフランスパンを買いに行き、向かい側にあった眼鏡屋さんで眼鏡を衝動的に一つ作り、物欲をとりあえず沈静化(笑)。
さて、夕方になり、肉の写真をテラスで撮っていたら、庭はまさに春爛漫、いろいろなものが咲いているのでこちらも撮影。
大量のクリスマスローズ、紫花。群生状態です。
下の写真は名前を長い間失念していましたが、やっと思い出しました。ブルビネラですね。毎年咲いてくれるステキな黄色い花。品の良いすらっとした花茎が特徴的
そしてヤマブキとハナニラ。
さて、ツーバーナーを検索したりしながらパソコンの前に座り、買い物欲がもりもりにぶり返し、結果的にとんでもないものを買ってしまいました(爆)。詳しいことは届いてから。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。