ご覧いただき、ありがとうございます皆様是非コメントしてください。大歓迎です
8月半ば納車のアービーちゃん、ほぼ4ヶ月走りましたが、現在5,300㎞。ひと月当たりわずかに千キロ少々。
ソフィアとクローバーに比べると今一つ乗れていません。原因は二つ。一つは、路面に凹凸があるとサスペンションがごつごつ、身体に響きます。さらに、時としてタイヤが跳ねるような感じがあること。
もう一つはウィンドプロテクションがほとんどないこと。
改善が必要ですね。
そこで本日購入店であるモトラッド柏さんにうかがい、リア周りのサスペンションを緩めていただきました。工具が必要なプリロード調整もあるかなと思って伺ったのですが、結果的にはプリロードはそのまま、減衰を弱め、さらにタイヤの空気圧をフロント2.3、リア2.5まで落とすということになりました。
それにしてもこのホイール、つや消し塗装で洗ってもきれいにならないし、お掃除し甲斐のないもの。これがアービーちゃんとクローバー君、二台に装着されているんですから・・・。ホイールを洗う気になりません(笑)。
調整していただいた結果、乗り心地はソフトに、サスの動きは軽やかになり、跳ねる感覚も少なくなりました。
空気圧は、メーカー指定はフロント2.5、リア2.9と巨大戦艦クローバー君と同じ。この両車を比べると実重量的には、50-70kg程度違いますから同じ数値ということ自体おかしいですね。前々からエアを落とすことは考えていたのですが、ディーラーの整備の方のお勧めの数値に思い切って落とすことにいたしました。
これで乗り心地が格段に改善するといいのですが。
そして二番目の風圧の問題。冬は特にきついですね。
やっと出ましたね、ウチのアービーちゃんに適合するワンダーリッヒの少しだけ大きめのスクリーン。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。