にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

朝はTKGのお店に集合。12台、13名。

いつもS1000Rなのに、今日突然アメリカンなバイクで現れたはっしーさん。仲間にはこういう種類のバイクはいないので、興味津々。

 

 

本日は、私のブログをご覧になって参加したいとおっしゃったご夫妻。とても笑顔がステキなカップルです。

 

 

なんとバイクはUrban G/S、つまり私のアービーちゃんと同じ。

まずはご挨拶して食事をして、これからご一緒して帰るころには親しくなっていることでしょう。

さて、朝ごはん、私はTKGではなく鶏そぼろといりたまごの二色丼。はっしーさんが、「あるよあるよ、海苔があるよ」と教えて下さったので海苔もたっぷりかけて。

 

{D7C20E9A-4F5B-4CB4-8D07-AA5019010834}

 

{53777DD6-FEF7-4086-A314-940535863339}
 

卵はかけ放題。私は自制心がきちんと働き、一個のみ。2名の方がTKGで卵5ヶかけて食べたそう。

はっしーさんは「ダイエットするので朝は食べない」みたいなことを前夜メールしてきましたが、結果は・・・・、お腹が膨れ過ぎたみたいです(笑)。他にも食べ過ぎでほとんど気持ち悪くなりかけた人もいたりして・・・。
10時過ぎに12台でスタートしてほとんどノンストップで数十キロ走りました。季美の森で撮影会。
 
 
 
 
 
 
 
今日は気合を入れて、1Dxに70-200F2.8という重いレンズを付けてガンガン撮りました。2019年カレンダー用に、なんて気持ちもありますしね。
 
 
 
 
 
 
さらにその足で袖ヶ浦フォレストレースウェイへ。
着いた時点12時30分前で走行会は既に終わっていました。
 
 
 
福田モーター商会のテントがありましたが、コーヒーの接待など全くなくてちょっとガッカリ(笑)。期待していませんでしたけどね(笑)。予想どおり食べ物屋ゼロ。物販・即売テントもゼロでゴールドウィンだけが展示のみしていました。
私たちはスタンプラリーのコンプリート記念品をもらいに来ただけなんですが、始まりが1時半と遅く、加えて記念撮影とかじゃんけん大会とか興味のないことをやるそうで、早く後半のツーリングに行きたい私たちは文句たらたらでした。主催者さん、申し訳ありませんねぇ、中身の薄いイベントに厳しい私たちなものですから(笑)。
 
 
記念品をもらいに来たアキレスさん、コンプリート記念品をもらいに来たエガちゃん、それに本日サーキット走行していたばくばくさんも入って軽くジャンプしておきました。揃ってません、全く、揃ってません。
この後も、ガンガン房総を走って(といっても今日はややゆっくりめ)、3時半頃富津市に入ったところでお開き。
その後は希望者のみで富津海岸での撮影会へ。
 
 
日没前に海岸に到着。富士山が素晴らしい姿を見せていました。
今日は長くなりましたので、明日またステキな写真をたくさんご紹介したいと思います。
続く。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村