にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

ずっと雨、ヤバそうな感じのする雨が続いて、鬱々としています。

そして選挙の日曜。

走る車の数も少なく、日曜深夜から月曜の天候が心配ですが、鬱々した気分を晴らすため、WILD-1へ出撃。

 

{5560AF6F-6F89-4CD3-8A04-6C65F617C80A}

 

 

目当ては、来年2月末から行く予定の北海道旅行。私にとっては、鳥を見て撮る旅行、サマンサさんにとっては鳥を観察する旅行。

厳寒期ですから、必要な耐寒グッズ購入の事前調査でWILD-1へ。時期的にそろそろ耐寒ブーツやウェアが陳列される頃かなぁと思いましたが・・・・。

ウェアを見る前に、先日のピクニックツーリングでひろふみさんが使っていたジェットボイルに釘付け。あっという間に水が沸騰したので驚異的でした。そのメカニズムに惹かれています。

 

{4D03940E-0E57-4675-8804-520A1B36D1EA}

 

 

なにしろ2分半でお湯が沸くという優れもの。買いたいけれど、既にSOTOのバーナー持ってますしねぇ。ここはぐっとこらえてウェアを見ましょう。

 

{6C8CDEC1-6078-41FB-B55C-BC71D3F2975A}
 

顔なじみの副店長によれば、防寒グッズはもう少し時期が遅くならないと入荷しないそうです。

防寒ブーツはSOREL、NORTHFACE、Columbiaなどいろいろあるそうです。
ウェアは、中にダウンがたっぷり入っていて暖かく、できれば膝上、最低でもお尻がたっぷり隠れるくらいの丈の長いものを買いたいと思っています。
なにしろ、長時間鶴を見たり、氷の海の上の船に乗るわけですから、半端なものでは痛い目に遭いますよね。
バイクウェアとはまた異なる耐寒ウェア類、この冬のために慎重に見極めていきたいのですが、とにかく値段が高く、ネット通販でも値引きがほとんどない商品が多いため、新年初売りの割引を利用したいと思っています(笑)。
ところで、間もなく四国へ遠征に行こうと思っています。



輪袈裟、数珠、御朱印帳なども揃えないといけませんね。
土曜日曜とK1600に乗るシルキーさんと一緒に回るので、どこをメインにするかそこが重要なポイントです。
検討しているのですが、グーグルマップの新規地図作成が起動せず、困り果てています。あまりにもたくさん地図を作ってきたので、データ的に満杯になったのでしょうか?他のアカウントでログインすると動くので、ウ~ンと悩み中。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村