にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

14台プラスお見送り1台で『アッチッチ梅雨明け十日上毛三山ツーリング』に行ってきました。

 

 

まずは下仁田インターで降りて妙義山へ。高速は夏休み最初の週末でかなり混んでいましたが、私たちの走る道はが~らがら。いやぁ、楽しい。

 

 

いろいろあって今回2年ぶりに参加のドカモンGSさん、2017モンスターSでご参加。これから私たちのクラブエンジンツーリングに慣れていかないといけませんね。

さて、今日参加のお二人、クラブエンジンにご加入いただきました。青のRTにお乗りの「小石川ケロケロ」さんとF800GTにお乗りのミズさん。

 

 

 

かなりハードな三山ツーリングでしたが、楽しんでいただけたでしょうか?

さて、妙義山から榛名山へまたまた快走。今日のルートには車がいません(笑)。次第にお腹が空いてきたので、休憩もそこそこに水澤うどんの大澤屋へ。

うどんもうまいけど、マイタケのてんぷらがどど~ん!

 

 



ドライブインみたいな感じの大広間で食べるわけですが、14人だと待たないといけない可能性が高いので、事前に電話で予約。席も用意されていました。

 

 

本日かなりな距離のツーリングにご参加のちょこさん、美味しそうに召し上がっていましたね。

 

 

しっかりお土産もゲットしている方が多いですね。荷物の積めないドカ乗りのホンマサさんも買ってますね(笑)。バックパックに積んで帰ったんでしょうか?

この後渋川で3台離脱。雨雲レーダーを見ていたFUAMさん、かなりヤバイという情報をくださいましたが、ヘンタイの皆様は帰ろうなんて感じは皆無。

で、赤城神社に着いたらポツリポツリときて、橋を渡ってお参りしようとしていたら・・・・

 

 

直後にすごい勢いで降り始めました。雨宿りした木の下さえ、間もなく水が滴り始め、びしょびしょ。

雨の中合羽を着て、すごいクネクネ道を下りましたら、もちろん下界は降ってません。

下界に降りて合羽を脱いで・・・・

 

 

はい、路上生活者ではございません。濡れた靴下を脱いでいるところです。

赤城山のクネクネ道をやっと降りて北関東道でお開き。

34℃の熱暑とびしょぬれになったウェア、それでも、「いろいろあって超楽しい!」っていう方ばかり。

やっぱりヘンタイですね、全員。

というわけで、435㎞のツーリング終了。

今回は、首都圏ツーリングプランを有効活用して、エリア内2500円で走りまくりました。

 

 

7時前の帰宅、これは最近では超早い時刻。

明日のツーリングに備えて、早めに寝ます。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村