ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
本日23日も晴れて暑くなりました。薔薇好きなワタクシWRT、エガちゃんと行く「火曜どうでしょう?ツーリング」で茨城県フラワーパークに行ってまいりました。
京成バラ園や古河庭園は歩くのが大変なほど人が出ているらしい。ちょっと策を練って、穴場じゃないの?ここは?ってんでこのフラワーパークにまいりました。
広々としていて、人は多いけれどスペースが大きいので混雑感はゼロ。大成功でした。
もちろん薔薇は素晴らしかった!
「花好き」なエガちゃん、最近減量が効果を現わしていて、ちょっとほっそり。
昨年から百合、ダリア、牡丹などいろいろなフラワーパークを訪ね歩いておりますので、「ゼッタイあるよね、これ!」と思っていたら、やっぱりありました。
ローズソフトクリーム!
これを食べて、私たち二人は『カンペキな薔薇族ライダー』になりました(笑)。
今日は、霞ケ浦もちょいと行ったし、薔薇のあとは道の駅もてぎと道の駅日立おさかなセンターに道の駅スタンプを押しにまいりました。
というわけで、土曜日は極めて遠い「伊那」に集合、そこから道の駅三岳、宙ドーム神岡、奥飛騨温泉郷上宝の3ヵ所を回る超絶スタミナ勝負のツーリングへ。
実は、2014年に圏央道から下道で能登へツーリングした時、帰り時間が無くなって走れなかった国道361に再トライしようという企画です。
伊那に集合っていうのは、カンペキに「ヘンタイ」のすることです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。