ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今日は朝から楽しみにしていた紅まどんなゼリーをいただきました。
『紅まどんな』は愛媛県が作り出した柑橘の新品種。皮が薄く、ミカンの個々の袋も薄くて極めてジューシー。甘くて香りが高くて、最高のミカンです。
というのは、全てエガちゃんからの教えてもらったこと。
昨日のツーリングで、紅まどんなの入ったゼリーをプレゼントしてくださいました。昨晩から冷蔵庫で冷やして早速いただいたというわけ。
美味しいゼリーでした。もちろん、年末に高級品として出回る『紅まどんな』そのものを食べるのが一番でしょうが、季節外れの今はこれで満足(笑)。
このゼリー、実は朝の加圧トレーニングの直後にカロリーを補給したくて食べたんです。そしてクローバー君を引っ張り出して福田モーター商会さんへオイル交換に。
売約済みのレーサーがありました。ポール・スマートほどではないにせよ、かなり乗りにくいポジションであることをこのオーナーも間もなく実感することでしょう(笑)。ハイ、私もそうですから。
福田さんには、営業の新人さんが入っていました。秋田美人です。
ドカに乗っているライダーだそうですよ。スエさん、スタンプ帳を彼女に預けておきましたから、早速ピックアップに行ってください。女性の営業さんへのハラスメントはもちろん禁止ですよ(笑)!
土曜日は群馬のアキレスさん、エガちゃん、さらに瀬戸にお住いのパンダさんご夫妻と一緒に、『伊那に集合』のヘンタイツーリングを企画中。
金曜日は前乗りして、伊那近くのキャンプ場に前泊しようと思っていたのですが、金曜日の天候が悪そう。晴れるなら『初めてのソロキャンプ』を敢行し、MSRのテント張れるんだけどなぁ。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。