ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
オイルの滲み発生で預けたロッキー君、わずか一泊二日で「修理完了」との電話が福田さんからかかってきましたよ。「保証修理」なので無料、そして修理に伴い必然的にオイル交換もされたそうです。
ちょうどオイル交換のタイミングだった私にとって、無償でオイルも交換していただくという幸運に恵まれたわけですね(笑)。
ところで、バイクの入替しようかな、的な感じがありましたが、心変わりの激しい私、今日現在は当面入替は無しかなあって感じですが・・・・、アレッ?
今度は四輪です。
強烈な存在感!Jeepラングラーアンリミテッド、それもバックカントリーという名称の特別車。なんと紫バージョン!昨年今頃に発表された特別仕様車が某ディーラーでまだ在庫になっていました。
すごい迫力です。前々からほしいなあって思っていたラングラーアンリミテッド、でっかくてウチのインナーガレージだとギリギリのサイズ。
V6エンジンは確か3.6Lとかそういう感じで大喰らいのガスイーターです。
なんといっても、前席の上の屋根は簡単に開きますからオープンでもあります。室内もちゃんとしています。
お値段大サービスします、とプッシュされちゃいました(笑)。
キャンプツーリングにはまりつつあるワタクシWRTの四輪キャンプに最適かも???
無難でオサレ感があるのは右の方に見える白い塗装ですけどね。勇気を出せばパープルも行けるかも(笑)。
営業さん曰く、「これで街中を走ったら歩いている人10人中10人が振り返ると思います」だそうです(爆)。これを家の駐車場に置いたら、ご近所さんから「変な人」という目で見られるかもねぇ。
もう一台気になる車両が。
ルノーカングー、特別色のメタリックブルーが明日発表になります。
サマンサさんの好みドンピシャの色らしく、そう遠くないタイミングでの実車の到着を待つことに。
いろいろネットでオープンな車を探していたら、『スマート』のカブリオってのがあるんですね。
我が家のマリア(ボクスターS)の後継には小さすぎますかねぇ?
今日は横浜のカメラや写真関係の祭典CP+に行こうと思っていたのですが、キヤノンの200-600㎜の新レンズも発表されず、行くだけの興味を失ってしまいました。明日の大腸注腸検査に備えて早く寝ます(笑)。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。