ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
絶好の紅葉時期、ロッキー君のシートがないっ!
はい、乗りやすくしてもらうため河名シートさんに送りました。
シート高は810㎜ということだけれど、シートの角が内腿に当たり、体感的には850㎜くらいある感じ。
空冷のGSAの時は、890㎜をシート加工で数センチ落として何とか乗っていた私ですが、年齢も進んでいます。GSAよりさらに重くて340㎏ある超重量級バイクで足着きに不安があると心理的に不安ですからね。
この週末日曜日には、『冬桜』を見に行くつもり。埼玉県神川町の城峯公園、群馬県藤岡市三波川にある桜山公園。とても近接したところにある二つの公園です。
せっかくの新しいロッキー君ですが、シートがないと乗れません(当たり前です)!
しばらく乗らずにお休みさせていたオリバー君の出番になりそうです。ちょうど昨年の今頃、11月13日に納車になり、3台かわるがわる乗っているのに、2万キロ少々走りました。超重量級バイクでありますが、ロッキーと比べてどう違うのか、乗るのが楽しみです。
2016年もあと一か月半、福島に墓参りと果物を買いに行きたいな、西国三十三観音巡礼が半分の残っているので行きたいな、四国足摺岬の絶景ホテルにも行きたいな、などあれこれ遠征のアイデアはあるのですが・・・。
クラブエンジンの富士山ラストツーリングが19日、BMWスタンプラリーの最終記念品をもらうのが袖ヶ浦フォレストレースウェイで20日、といろいろあるし、ロッキー君のシートが戻ってきてから年末までの旅程を組み立てたいと思っています。
今年一年でどれくらい走るのか、何回くらいみんなにジャンプしてもらうこになるのか、とても楽しみです(笑)。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。