にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

Long Way North 2016 Day 5
8つのガーデンが組み込まれた「北海道ガーデン街道」、本日完全制覇!
ま、スタンプラリーみたいなもので、8つの地点を訪れると記念品がいただけるということなんです。


新富良野プリンスホテルから、7番目の「上野ファーム」へ走り出しましたが、途中からポツリポツリと雨が落ちてきました。「降ってません、降ってません」と呪文を唱えつつ、上野ファームに到着。


庭園は小さめですが、花メインのガーデンです。巨大なオニゲシの花がたくさんあって特徴的。シャドウガーデンのホスタもなかなかいい味出しています。


レンガの壁も特徴的ですね。目地のモルタルが勢いよくはみ出していて、キレイにおさまっている日本の職人さんのきれい仕事的なそれとは違い、テイストがあります。



色彩感覚もなかなかなものと思いました。
フレンドリーな売店もあって、人気のありそうなガーデンでした。相変わらずご婦人用の帽子はあっても、男性ガーデナー用の帽子は全くないんですね。


上野ファームを11時頃あとにし、いよいよ本日のお愉しみ上川の「大雪森のガーデン」へ。ものすごく辺鄙な場所なんです。
ただし、景色は抜群。


こんな感じの入り口ですね。昨年訪れたときは、開園していたかいなかったか、というような未完成な状態でした。


今年はかなり花も咲いているとは聞いていましたが、その実態は・・・・。




ハイ、関東より開花は2か月以上遅いんですが、カンペキに「チューリップガーデン」と化しておりました。


斜面にはすごい数のチューリップと数少ない水仙や春の草花。
春をもう一度体験できました。なかなか素敵な庭園です。森のガーデンというくらいなので、奥の方には針葉樹や広葉樹の森が広がっていて、すがすがしい気分になりますね。

これで8つのガーデンをすべて制覇いたしました。
「コンプリートってキモチイイ」、私たちの悲しい習性です(笑)。


8つのスタンプを集めると、栞をもらえます。あれれっと思うくらいのものですが、まあコンプリートってことが大切なわけでして・・・・。4ガーデン入場券2,200円を2枚買ってコンプリート。いい気持ちです。
ところで、上の写真にサンペレグリーノが写っていますね。あれれ、いったいここはどこなの?
ということで、次回に続く。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村