にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

『福島復興祈念滝桜ツーリング』、急な日程変更で台数はかなり減りましたが、18台のご参加となりました。御趣旨に賛同していただきましたライダーの皆様、告知に協力していただきましたディーラー様に感謝申し上げます。
日程変更で参加ができなかった皆様、また来年よろしくお願い申し上げます。


昨年は27台と多くの皆様にご参加いただきました。画角に入りきらない車列でした。
思い起こせば、アメリカのRT乗りのおじさんが前触れなくドタ参、ランチが足りなくなりましたね(笑)。彼は、あげくのはてに鍵をなくしたと大騒ぎ、結果的にパンツとオーバーパンツの間に入っていたというお笑いな結末。


明るい人たちが多くて、あれこれあって、幹事はいろいろ仕切りが大変でした。
2015年滝桜ツーリング顛末その1
2015滝桜ツーリング顛末その2
今年も日程変更など連絡に追われました。そういえば、3年ほど前でしたでしょうか、同じように前倒ししたことがありますが、予定した日曜日は滝桜にかなりな雪が降りました。いやぁ早めて良かった、と肝を冷やしたこともあります。


毎年鮫川村役場のご厚意に甘えて、村の施設手まめ館でランチをアレンジしていただいております。今年は私がリクエストして、美味しい「親子丼セット」をお願いしました。ご協力に感謝感謝でございます。

{5AE397F3-F07E-49B3-814D-B65E3FE00A74}

滝桜周辺にはこんなにたくさんの桜の名木があるんです。今年は例年どおり地蔵桜と不動桜に行く予定ですが、来年以降は他の桜もルートに組み入れてみたいと思います。
天候も良いようですし、かなりなロングツーリングになりますが、安全にたっぷり福島の快走路を楽しみ、お土産などもたくさん買って賑わいの創出に少しでも寄与したいと思います。
では・・・・・
Start Your Engines !!

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村