にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

突然の電話。バイクの親友の名前が画面に表示されていました。すると、奥様でした。


ああ、バイクを通じて親友だった「つっちー」さん、突然天国に召されるとは。
あまりにも早い、早すぎます。心筋梗塞だったとのこと、本当にショックでした。

私がバイクにリターンし、BMWを購入して福田モーター商会さんのツーリングに参加した時、初めてお会いしましたね。とても気が合い、すぐに友達になり、あちらこちら度々一緒にツーリングに出かけました。あなたのグレーのRTと私のパールホワイトのRT。私がこのRTを購入して初めて伊豆に行った時、渋滞する小田厚から東名への料金所で、パニアどうしが軽く接触したら、「ごめんなさい、新車のパニアに触ってしまって」と謝っていたこと、超マニアックな湯西川温泉への狭い山道で私がスリップダウンした時、本当に心配してくれたこと、まさに昨日のことのように思い出されます。

私たちのツーリングクラブTCEW(クラブエンジン)の創成期からの重要メンバーで、ミクニでの新年会にもご夫妻で仲良くお見えになっていました。


2009年11月に一緒にツーリングに行った時の写真です。あなたのグレーのRT、私のパールホワイトのRT(上の写真)、いつも2台でした。BMW乗りの先輩として、あれこれいろいろ教えていただきました。とてもステキなライダーでした。その後、二人ともGSアドベンチャーに乗り換え。示し合わせたわけではないのに、気が合うってことですね。

毎年行く恒例の房総「花とオジサンツーリング」、ほら、写真アルバムを見ていたら、こんな幸せな写真が出てきましたよ。2011年1月15日のことです。気の合ったメンバーで、一緒に千倉に行きましたね。



黄色のジャケットを粋に着こなして・・・・、千倉の道の駅で、「こっちこっち」とみんなを呼ぶあなたの声が聞こえてきそう。

そして、東北ジャンボリーにも何度か出かけました。これは2010年の温海温泉ですね。白馬にも行きました。


たくさんの素晴らしいツーリングをご一緒できて、とても楽しく、そして幸せでした。

大阪、熊本とご転勤になり、2015年春、ご転勤先の熊本までバイクで会いに行こうと目論みました。中国四国まで遠征しましたが、ずっと雨続きという予報だったため、九州まで行くのを断念したことが本当に悔やまれます。
もう一度会いたかった。もう一度一緒にバイクで走りたかった。

もう一緒には走れないけれど、お別れの会には駆け付けます。とても残念で悔しい。あなたもそうでしょう。けれど、安らかに眠れと祈るしかありません。
私は思います。これからもずっと仲間でいようと。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村