にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


私たちの『クラブエンジン』では、1月に新年ランチ会を開催しています。ツーリングだけでなく、たまには食事会を、ということで、毎年恒例。いつものライディングウェアではないので、見違えるなんてことも時々起こります(笑)。
ご家族やパートナーの方も大歓迎。ご家族4人で毎年お見えになる方も。
そして今年もまた、愛知県にお住まいのパンダ様夫妻がご参加してくださいます。写真は、能登半島へ遠征した時、千里浜でのもの。


こちらのラブラブなご夫妻は、旦那様はGS、奥様はSTにお乗りで、お二人ともとてもお上手。
富士山や山梨の桜など年に何回か遠方からご参加してくださいます。
今年は、3月の山梨桜ツーリングの後、中国四国遠征に向かう私をご自宅にお招きいただき、お言葉に甘えて一泊させていただきました。とてもステキなポッカポカのお家で歓待していただきました。ありがとうございました。

image


今回また新年会にご参加いただくため、東京までお越しいただけること、嬉しい限りです。四谷のオテル・ドゥ・ミクニでお目にかかることを楽しみにしています。


この新年会には、2015年にバイクを卒業したS様ご夫妻もご参加いただけることとなりました。
お誘いしたら二つ返事。バイクをきっかけにしたお付き合いが続く、なんてステキなことでしょう。嬉しいことです。
それから、私が北海道にツーリングに行き、昨年一昨年と上川の山奥にあるイタリアンレストラン「フラテッロ・ディ・ミクニ」でランチを食べ、絶賛したところ・・・・、


昨年夏奥様とご一緒にフラテッロ・ディ・ミクニのコテージにご宿泊。ディナーと朝ごはんをフラテッロ・ディ・ミクニで召し上がったそうです。これはチョー贅沢なことです。というより、羨ましくてよだれが出そう(笑)。

嬉しいことはまだまだありますよ。
以前何度か滝桜ツーリングをはじめ、クラブエンジンのツーリングに参加してくださった長野のNさん。出欠簿に、「今年はタイミングが合えば是非・・・」と久々の書き込みがありました。
思わぬことでとても嬉しく思いました。
またご一緒できる日を楽しみにしています。

そして、名古屋のカズキさん。ブログで知り合いになりましたが、昨年は、奥只見ツーリングでとうとう一緒に走ることができました。


お若いのですがライディングもとてもしっかりしていて、写真もお上手。「雲海マニア」っていうのもステキです(笑)。


しかし、その後、暴走車に当てられてお怪我をされ、まだリハビリとのこと。ご本人も悔しいと思います。
私のブログへのコメントに、「
昨年初めて参加させて頂いて、あまりに楽しくてこれから出たいと思っていた所で事故・・・。しばらく出られないのが残念です。」とありました。
一回ご参加いただいて気に入っていただいたようです。こんな嬉しいことはありません。
しっかり治していただいて、また秋頃には奥只見などご一緒できる日を楽しみにしています。

他にも嬉しいな、楽しいなと思うことはたくさんあります。バイクに乗って素晴らしい仲間と巡り合って良かった
今年もまた嬉しいこと楽しいこと満載の年になりそうです。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村