


ご覧いただき、ありがとうございます



雨の日曜日、バイク用品屋を二つも回って・・・、しかし何も買わなかった。ということで、自分を褒めてあげたいWRTでございます。
水曜日は房総へ。ルートも確定。
次は土曜日、晴れたら伊豆方面に行こうかと計画中。これからの関東は晴天続きでまさにツーリングに適した季節。
2013年夏に伊豆に行ったルートを思い出しました。圏央道あきる野からスタート。秋川渓谷へ入り、山梨の上野原へ抜け、さらに518号線を南下して宮ケ瀬、ヤビツ峠を抜けて海に出る。それから伊豆方面へと向かいました。ランチは網代の「味くらべ」というお店でいただきました。
今は冬ですが、上と同じルートで行く場合、秋川渓谷やヤビツ峠などの路面はどうなんでしょうね。まだ凍結している状況ではないとは思うものの、週末は相当気温が下がるという予報。不安です。どなたか情報をお持ちの方いらっしゃったら教えてくださいね。
上のルートの海沿い近くには、厚木の飯山観音、平塚の金目観音、小田原の飯泉観音といった坂東三十三観音の霊場が点在しており、『発願』したばかりの私にとって魅力的なエリアです。
足で歩くのではなく『バイク巡礼』ですからはるかに楽ではありますが、いったいいつ頃『結願』となるのでしょう?
今度の土曜日晴れるといいな。いくつか霊場も回ることができるといいな。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村