にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

今日は、クラブエンジン恒例のお礼参りツーリング。21台23名の皆様にご参加いただきました。


8:30に成田山新勝寺駐車場集合。9時から本堂で行われる護摩に参加いたしました。
ブーツを脱ぐのは大変ですが、成田山に参拝したらこの護摩に参加しないともったいないと思います。本堂内ですから、写真は遠慮しております。
ヘルメットやらバッグやらいろいろ護摩の火にあぶってお清めしていただき、TICさんのお勧めにより初めて「裏仏」にも参拝いたしました。

成田空港滑走路の下をくぐり抜け、香取へ進行。成田山に続いて、日本の三大神宮の一つ、極めて古い由緒を有する香取神宮へ参拝。駐車場が異様に混雑しておりました。そして福田モーター商会さんの『アイアンホース』クラブのツーリングと遭遇。イタリア~ンなバイク担当営業池田さんと数日前にルートが交差している、なんて話をしていたのですが、まさかドンピシャ遭遇するとは。

 
今回のツーリングは、参加者みんな『鰻!』『鰻が魅力』なんてばかり言っていますが、『お礼参り』が主目的ですからねぇ。

 

 
さて、成田山と香取神宮にお参りしたご褒美は・・・・、佐原の「長谷川」の鰻です。

 
エガちゃんには、チョー盛りを頼んでおきました。全部で22のうな重。壮観でした。

 
満腹の図。大盛りは結構量がありました。

重いお腹を揺さぶって・・・・、跳びました。

 
ここで2台離脱し、残りの皆さんで、霞ヶ浦の北岸へと向かいます。

 
 
 

 
 
 


 そうそう、今日もまたおニューバイクが一台。

 
この後、いちょうの巨木で有名な西蓮寺を訪れ、土浦北インター近くで14:40頃にお開きとなりました。
クラブエンジンのツーリングとしては、驚異的な早いお開き。物足りない方もいらっしゃったようですが、とりあえず一年のお礼参りはこれで済みということになりました。
一年の無事に感謝。そしてこれからの無事を祈念。楽しく走るのが一番ですね。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村