


ご覧いただき、ありがとうございます



今日は、5台。身軽にスイスイ走ります。
月夜野インターから下道国道17号線で苗場湯沢と快走し、津南町でランチ。
たからやの大名カツ丼。味濃い~。人気の繁盛店ですが、開店11時狙いでバッチリ(*^_^*)。
そこから、本日のテーマの秋山郷へ。くねくねを満喫。保存民家を見ようとしたけれど、場所が分かりにくく、先週白川郷も行ったし、なんてほざいて結局パス。
下の写真、すごい勢いで発電用の水が流れ出ています。
今日のメンバーに、経験者がいましたよ(*^_^*)。
ススキがとてもきれい。そして、紅葉はかなり始まっています。
雑魚川林道で奥志賀に抜け、みんな大好きな奥志賀高原ホテルで遊びます。
志賀草津道路は、交通が多く、楽しむのは無理。いつも週末はこうなので、私はあまり来たくない場所。でも、今日は毛無峠に行くためやむを得ません。
私は、渋峠とか国道最高地点とか、全く興味のない走りだけのライダー、しかし、今回は最高地点に停めて撮影しましたよ。写真はまた別途。
そして、毛無峠。先々週も来ています。アキレスさんは今年3回目。
実は、明日また行くんです。
この後、草津温泉方面に抜けてお開き^_^。もう暗くなりかけてました。
毛無峠はじめ、高いところは紅葉真っ盛り。今年は早い(*^_^*)。
明日は最近ツーリングでご一緒できていないTIC様を誘い、アキレスさん、マスオさんと4台で長野ツーリング。
面倒なので、私は嬬恋のペンションに泊まります(笑)。
走行概算450km。家に帰ってたら600km超えだったでしょうね。