にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


車の外気温計が37度
 
ショォックゥゥ~バイクなんて到底乗れません。
週末のツーリングも暑そうなので千円カットの床屋さんで短く刈り上げ。しかし、サマンサさんに「ナニも変わってない!」と言われて、さらなるショックを受けたWRTでございます。


{CD31F2E3-CB18-47AD-935B-7B81CA1C23F3:01}

髪を切ってくれたオネエサン(というかおばさま)に、「外にあるバイク誰の?」って尋ねたら、「ワタシのです」とさらりと答えられてしまい、ガ~ンとさらにショックを受けました。

待ち望んでいた梅雨明けですが、ここまで暑くなると文句も言いたくなります。
暑いので、水仙鉢の植え替えもできないし、庭は草ぼうぼうだし 晴れてはいるものの、暑い(熱いと書いた方がいいかも)、そして強風です。なにもできません。
そんなグータラガーデナーの私でも、そこそこ花は咲いてくれるからありがたいことですね。

アンゲロニアは我が家の夏の定番になりました。
鉢植えでも・・・・



地植えでも・・・・


バロータも狭い鉢の中でよく咲いてくれました。


フクシアはそろそろ暑さにやられ始めている感じ。肥料ももう切れたのかやや生育がゆっくり。心配です。


ペチュニアもまあまあな状態。


庭にはほったらかしのままでも毎年咲いてくれるルドベキア。


ぶどうも葉を虫に食い荒らされたものの、いくつかは実りつつあり、トマトも・・・・。





ガーデニングもしないといけませんが、やっぱり週末はツーリングですね。
週末の上毛三山ツーリング、晴れてもらわないと困るけれど、暑さで有名な群馬県の山沿いです。昼はチョー暑くて、夕方から雷雨、なんてひどいことにならないといいのですが。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村