にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です



一夜明けてもまだ王仁塚の桜の素晴らしさに感動しているWRTです。右下に見える富士山、最高です。



八ヶ岳をバックに、本当に素晴らしい桜ですね。

image


上の写真は、王仁塚の桜の近くに停めたソフィアちゃん。6日間とても良く走りました。イタリア~ンなバイクはよく壊れるなどと申しますが、ソフィアはまたしても『当たりバイク』です。
さて、この西への旅2,584㎞から昨日帰ってきて、意外なほど身体的ダメージがない(と思っているだけかも)ので、この桜の季節一日も無駄にできないと思い、早速栃木へ行くことに。


昨年も急遽ツーリングを企画して6台でした。身軽でササッと走れる「スキモノ」のみの楽しいツーリング。今日、金曜日、昼前に行こうと思い立って連絡したら、あっという間に昨年と同じくらいの数集まることに。
二荒山神社なども行けるかも。
交通遮断して撮る集合写真、迷惑ですよねぇ(笑)。



栃木インターから下道のチョー快走路を楽しんで中禅寺湖畔浅井精肉店のソースかつ丼狙いですが、ちょっとでも開店時刻に遅れると長い列。席数が少ないので大変です。もし遅れたら、金谷ホテルか今市の鰻の名店魚登久(写真下は昨年食べたもの)に行こうかと思っています。


桜咲き乱れる栃木路のツーリング、明日朝になって体がバリンバリンになっていたら困っちゃうなぁ 年取ると、翌日じゃなくて翌々日に疲労が出るってよく言うから・・・

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村