にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


余部から先は快走路。 そしてあっと言う間に鳥取砂丘(*^^*)


{5397C83A-CAF8-4EFC-87FE-1B9F84ADA808:01}

{28AE42F8-DC64-47FA-97F5-7ABA6E96B647:01}

{C1604B17-0B79-4318-B20C-914E5109CD91:01}

軽く回ると1時間だから、K16GT乗りの某さんのように、「いいです、行かなくて」という対応。歩いたらなにしろ砂。メチャクチャ疲れるので、砂丘には入らず、体力温存音譜音譜 そしてソフトクリーム。梨味!!


{39D7A186-F50C-4256-B56A-14CDC35814D3:01}


そこから無料高速と下道で走りまくり、白兎海岸、それに白兎神社。因幡のしろ兎の神話の世界にどっぷり。


{BADBAA09-AB1B-4A47-B729-2297856D8D01:01}

{A554E1E2-88DC-4470-AE9F-C243F2071B79:01}


さらに・・・

{D1CC22A8-0781-44B3-98AD-AA4DFF98F15A:01}

出雲大社の桜とソフィアちゃん。もちろん安全祈願。


{2D6D8571-74C5-4C53-A5C8-C0EDCA120457:01}

最後は、宍道湖の夕日。


{5FCF64A0-F5C9-48FD-9E8A-BAD929EB24A6:01}

下道オンリーとはいきませんでしたが、無料高速、有料高速とりまぜて350kmでした音譜音譜音譜下道メインなので疲労も出ます。
またまた走り過ぎ。玉造温泉泊。
疲れました、当たり前ですけど(≧∇≦)
明後日、4月1日の天気が悪いのが心配。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村