


ご覧いただき、ありがとうございます



もう3月6日、春らしくなってきました。新年からあっという間に二ヶ月少々。
新年2日の西伊豆大瀬崎への走り初めからスタートし・・・・・、
房総の典膳に行ったり、鮟鱇鍋やらピザやらを食べたり・・・・、ポール君にも乗ったり・・・・、
2015年は、ここまで4,085㎞走りました。
寒気の中、よく走ったと思います。シングルでも数回出かけていますし。年初から今日まで実質60日余り。この感じだと、年間ベースで25,000㎞弱のペース。
季節の移り変わりは足早で、かなり春めいてきています。河津桜ももう終わりに差し掛かってきているくらいですから。
どんどん気温が上がってくれば、一回で走る距離も少し伸びると思われます。一方で、明日の「駿河の春満喫ツーリング」のように雨によるツーリング中止も増えるでしょう。
西の方(紀伊半島、四国、九州とか)の桜を見に行くとか、北海道の桜の季節を走るとか、そういう企画があれば、今年もたくさん走ることになりそうです。シングルで遠征する勇気と根性が備わっているかどうかそれが問題です。
たくさん走ればタイヤ交換とオイル交換のコストはかかりますが、2台のツァラーの調子が非常にいいので、快調に走れそうです
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村