にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

我が家の車、手前はウィリアム、奥はスカーレット。
ウィリアムは、サマンサさんのミニで、金沢に仕事で行ったりしていますから、すごい距離走っています。スカーレットは、私の母が入院しているなどの時に娘が見舞いに行けるように購入したもの。こちらもそこそこ走っています。どちらもお気に入りの使いやすい車。

{49F78063-BDE5-4E3E-83F0-D3B7EF891C41:01}

ミニの走行距離が伸びてきていたので、そろそろ・・・・なんてことも考え、いろいろ物色しています。
とにかくカワイイ車なので、サマンサさんの周囲の方から「カワイイ」、「ステキ」と高い評価を受けています。ですから、買い換えることがあっても「ステキなカワイイ車」じゃないと。
私のオススメはこちら。
アバルト もちろんフィアット500でもかわいいし。


フィアット500はどうやら荷室があまりにも小さすぎ、お仕事に使えないので却下 ざ~んねんでしたぁ
次は、付き合いのあるミニのショールームへ。最近は、どこのディーラーも壁にミニ実車が看板として掛けられています(笑)。フツーじゃないですよね、これは。

{DF6611D8-A7F4-49A9-8B5B-EE1014C6E66D:01}

ミニの5ドア版が発売されて間もないのですが、これは相当売れ筋だそうです。しかし、実際見てみると、後部ドアは、かなり小さい。ホイールベースを3ドアのミニよりわずかに延長しているのですが、後席レッグスペースはさほど広くなってはいないようですね。

{AEB50FB9-E713-4A51-AB51-8ABBF70351E4:01}

荷室の大きさも3ドアと大きく異なるわけではなく・・・・。

{B90D97E4-CA9B-4FA1-9CAC-CAD20E6BF265:01}

クロスオーバーというシャシーも大きく、車体も大きい5ドアバージョンもあるし、それと同じ車台でペースマンという3ドアバージョンもありますね。ペースマンは、なんとなくジャガーのイヴォークとルーフラインや車体の雰囲気が似ています。

でも、今がミニなのであまりピンとこない感じ。
そこで、これ。


前々から興味のあったカングー。この前出た「ペイサージュ」という名称の特別色3色のうちのブルー。わざわざ展示車を見に行ったら、なんとなくイマイチの色だったので、白のカングーをちょっといたずらしてデコってみました。カワイイでしょ?

{872DAD06-C778-47EF-8248-11044E3B61FA:01}

{DBB20F02-3671-4704-9BAB-992CC2EBF55F:01}

{97510517-33C4-404D-B539-6DF524CC2795:01}

結構カワイイ車になりました。でも、いきなりこんなに「おフランス」なデコレーションをするのがいいのか悪いのか、サマンサさんにこんな車を勧めるべきなのかどうか、ちょっと迷っています。

そうそう、今回ルノー練馬というお店に見に行ったのですが、営業の方、受付の方、応対、ディスプレーなど全てにウ~ン・・・・という感じでした。ヤナセさんやポルシェセンターに比べ、全然違う。
カルロス・ゴーンさんに言ってあげたいこと山ほど。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村