


今日30日、ドラッグストアに行きました。なんと、棚に隙間があって・・・。
店内にやたらに買い物客がいるので、どうやら相当売れているようです。これは4月1日以降の売り上げの落ち込みは相当ひどいことになるでしょう。3月末までにたくさん買った人はもちろん、さほど買わなかった人も、財布のひもを締めることになりますから、景気にかなりの悪影響が出るものと思います。過去の3%導入時、5%へ上げた時もまさに同じでしたから。
そんな狂想曲に少しだけ乗って、私もネットでお買い物をしました。
まずは・・・。
ポール君で踏んづけて破壊したiPhone5のケース。BMWマークが、ドゥカティに踏みつけられたので、今度は、我が家のわっか付きファミリーの中から、ポルシェを選択。
ちょっと安作り感が漂いますけど、送料込み2千円くらいですから。
もう一つ、前々からウェストバッグの大きいサイズがほしかったんです。
いろいろ調べて、これならと決めたのが、マウンテンスミスのランバーDAY TLS。縦も横も30㎝以上、厚みは20㎝で実際上15㎝位の厚みで使用可能。なぜ大きいのがほしいのか?それは、一眼レフを入れたいから。いちいちパニアから取り出すのが面倒なので。
ウチノソファの上でヘルメットなどとの比較で大きさがお分かりになると思います。ネットでは8千円で買えました。形が分かるように赤いモノのカタログ写真を下に載せておきますね。
ハイキング、登山、トレールランニングの世界では結構メジャーなアメリカンブランドです。
実は、ライコランドや2りんかんでも売っているのですが、基本色は黒のみ。値段も9,975円+税となりますから、ネットで買うとかなりいい感じでした。それに色は黒ではなく、グレーを選択しました。ウェアとの相性も黒よりも合わせやすいと判断しましたので。
ただし、実際上問題もあります。万一転倒した場合、一眼レフという固いものが入っていると、私の身体にそれがガツンと来ちゃうかも。そこはこれからどういう付け方をするのが適切なのか、要検討です。
これ以外には、フィリップスの電動髭剃りくらいは買いましたが、なんといっても、アグスタドラッグスターを買い逃したので、結構増税前の狂想曲には乗れなかったなぁ、と残念な感じがしますね。
「ETCとナビが付かないんじゃ、ツーリングに使えないよなぁ。シートも固いしなぁ。」などといまだにごちゃごちゃ言っている私。諦めが悪いですね



